乾燥が進み、高気圧が張り出して大陸の寒気を戻し
放射冷却も重なって朝は一桁台の寒さ。
昼間は天候に恵まれて17度ぐらいまで上がる。
空気清浄機の湿度表示は加湿していないと20%を
表示しています。
過去最多の新型コロナ感染者を更新し続けて、とう
とう96人と100人を超えるのが間近に迫って来
ました。
ま、個人ではどうしようも無くて、ただただ身構え
て、予防の措置をとるしかありませんが。
昨日の奈良県の対策本部会議で「まん延防止等重点
措置」の国への要請を決定しませんでした。
なので飲食店などへの時短要請もありません。
はてさてどうなって行くものなのか?
東京五輪の聖火リレーは予定通り三重県から和歌
山県・新宮市へとバトンが渡されました。
その和歌山県でも過去最多の44人を更新です。
11日には奈良県に入り12日まで県内を巡り、
13日には大阪府へと入る予定です。