梅雨明け3日の晴れは無しと言う諺ありますが、今日も良い天気でした。
関東甲信、東北地方も梅雨明けしたようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/6344e138f293ab94cedb5670f4486f09.jpg?1690026407)
東京・荒川の花火大会が無事に行われて15000発もの花火が打ち上げられたそうですね。
近くで見たい気持ちも分かりますが、人が多くて行くのも帰るのもままならないのが大変ですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/98/ea7b94bb1f8f16351fd262a3b9b01dc7.jpg?1690026407)
美味しい餃子が急に食べたくなって妻に言うと自分も美味しい豚饅頭が食べたかったと言うので、思いたったが吉日と神戸・元町・中華街へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/9b84fd4721d77fb677ce4393072efeca.jpg?1690026407)
まずは妻の豚饅頭へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7d/46615b7c55ec884da3ed8df351eeeeb0.jpg?1690026407)
めちゃくちゃ有名店ですがテイクアウト専門なので日向を避けて中央広場でパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0e/2d169959339e60bbbfcaee05f79f9ccf.jpg?1690026407)
小籠包よりは大きく皮もボリューミーだけど「蓬莱」の豚まんの1/3ていどの大きさなので、一気に4個も頬張っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fc/3ca185e2083cbec777d48c443f4deb2f.jpg?1690026407)
次は餃子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/40/2487450b4aacb9ce35f4c5270f862d70.jpg?1690026452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/56/28c291c3516897a0cf6dd9501f956021.jpg?1690026452)
本当に餃子専門店ですから単純に焼き餃子しかありません。
タレは酢と醤油にラー油と南京町特有の味噌ダレがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a8/ffc9328091edf60673c7445caeb2ad90.jpg?1690026452)
小ぶりの一口餃子でなかなか美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/57/89ed3853aa924a80ffbab40b23f3032c.jpg?1690026452)
近鉄電車が奈良から大阪難波を経由して神戸三宮まで直結になって、ほぼ1時間ほどで行けちゃうのでとても便利になりましたねぇ。
もう少し続けます。