きょう3月3日はひな祭り。
福井県立恐竜博物館で5まで展示されている「ひな人形」が先日、SNS上で話題になりました。
「恐竜王国」と呼ばれる福井県らしく、恐竜が着物を着ているそうです。
少々違和感があるように思いますが。
まあ館のお計らいと言う事にしておきましょう。
東日本大震災から13年を迎えるのを前に、津波などで150人以上が犠牲になった仙台市宮城野区の蒲生地区で3日、地域の記憶を後世に伝える伝承館「蒲生なかの郷愁館」が開館しました。
訪れた元住民からは「防災意識の向上を」「交流の場に」との声が上がったということです。
関西本線のうち、JR難波駅と奈良、加茂駅までの区間は「大和路線」の愛称で呼ばれます。
大阪側では大阪環状線やおおさか東線と、奈良側では和歌山線・桜井線と直通するなど、直通列車のバリエーションが豊富な路線でもあります。
そのなかでも異色の直通列車が、JR難波発で設定されている「奈良線直通」の京都行きでしょう。これが2024年3月16日(土)のダイヤ改正で増発されることになりました。
通常ならば大阪駅からJR京都線で30分もあれば京都まで行けるのが、大和路線王寺駅を経由して奈良回りで奈良線で京都まで、JR難波駅から約2時間がかかりで揺られて行きます。
そうゆうプチ旅もありですかね。