くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

地獄の沙汰

2024年12月23日 22時07分46秒 | ひとりごと
今日もバッチリ冷えました。
天気はまあまあでしたが時々フロントガラスにミストのようなものが降り注ぐ変な天気でした。
 
 
突然ですが葬儀と火葬の話し。
葬送業界には「葬儀」と「火葬」は別々の業者らが担うとする暗黙のルールがあったという。
日本は、特別な許可などがない限り火葬で、葬儀業とは分け、公共的な非営利事業として行われるべきだと考えられてきました。

 
それがなんと東京23区では昭和初期には、複数の公営火葬場建設が都市計画に盛り込まれたが、実現したのは瑞江葬儀所(江戸川区)だけだったと言います。

 
都は、23区の火葬料は他の自治体のように直接税金を投入して補助しているのではなく、利用者それぞれが応分の料金を支払う受益者負担を強いているとの認識だ。




 
それによって火葬費用がどんどん高騰しているそうなのだ。
高齢化の進展で、多死社会を迎えたことも昭和期と変わった点だ。年間の死者は昭和30年代は70万人程度だったが、令和5年は約157万人と倍増。葬送の「ニーズ」は高まる。
令和2年に59,000円だったのが6年6月には90,000円になっているそうだ。
それもこれも中国資本が入り込み葬儀とセットの価格にしたりとやりたい放題なのだとか。
 
ほんまに地獄の沙汰もカネ次第なんだとか。
間違っても東京で死ぬわけにはいきませんよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (sarara)
2024-12-23 23:17:00
そうなんですか!
火葬場はどこも公営だとばかり思っていました。

葬儀は緊急の状態だから
要不要を選択したり、業者を比べたりなどしている時間は
ないに等しいと思います。
電話をかけて故人を運んでもらったら
あとはいわれるがまま・・という気がします。
準備ができている家庭は・・少ないように思います。
返信する
おはようございます (すー)
2024-12-24 03:53:41
確かに、地獄の沙汰も金次第ですね。
それにしても、葬儀の話も寒いですが、昨日も本当に寒かったですね。
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2024-12-24 06:38:34
sararaさん
ご心配なく、東京都以外は公営事業のようです。
但し、今のところですが。
終活ではありませんが万が一の葬儀にはここかここの家族葬屋さんでと決めてあります。
一箇所では混み合った時に不安なので、めぼしいところを3店ほど。
返信する
おはようございます (くじびき はずれ)
2024-12-24 06:48:53
すーサン
ほんま何でも金次第ですね。
もし斎場が空いていれば葬儀と火葬をまとめてしてくれるセットもあるそうなのでそれでいいと、記録を残してあります。
頭にの件で4回ほど死にかけたので遺言にして子供達に託してあります。
どうせ死んだら何にも分からないんだから派手な葬式や無駄に金をかけるなと。
どうせ葬式代ぐらいしか残せないんだから質素にt。
返信する

コメントを投稿