昨日名古屋のレッスンに出かけるとき、雨が降りそうだったので、ビニール傘を持ってでかけました。ええ、置き忘れてもいいような安っぽいヤツです。桑名駅まで15分ほどの徒歩ですが雨はまだ降りそうで降りません。
JR快速みえ号に乗って、座った席の手すりに傘をひっかけておきました。通路を挟んだ座席ではおばさん4人組の話が弾んでます。これから名古屋の街に行くみたいで、名古屋は20年振りくらいのようです。まだ地下鉄の名城線が輪につながったことをご存じないみたいで、金山から向こうはどうたらこうたらと言ってました。ちらっと顔を見るとそんなに年配でもなさそうですが、名古屋から離れているので滅多に名古屋に来ることはない人達なんでしょう。乗った列車は快速みえ号ですから、伊勢あたりから来たのかもしれません。
おば様方の話に聞き入っているうちについウトウトと・・・気がついたら名古屋駅でした。慌てて席を経って中央線に乗換です。接続が2分ですので、急いで中央線のホームへ、ギリギリセーフ。
途中から雨が降り出しました。大曽根に到着したときは結構降っていました。これは傘がないと、駅からはずぶ濡れになるな、と手に持っているはずの傘に思いが至ると、手ぶらです。そうです、傘を列車の中に置き忘れてしまいました。またやっちまったです。これで何本目でしょう。(笑)
仕方ないので、駅前のお店で傘を買いました。500円でしたが、お値段の割にはしっかりしたものでした。こんないいものを500円で売ってるから労働者に賃金が回ってこないんだよなぁ、なんて思いながら、置き忘れのビニール傘よりずっと大きく立派な傘をさして大曽根駅から徒歩でした。
JR快速みえ号に乗って、座った席の手すりに傘をひっかけておきました。通路を挟んだ座席ではおばさん4人組の話が弾んでます。これから名古屋の街に行くみたいで、名古屋は20年振りくらいのようです。まだ地下鉄の名城線が輪につながったことをご存じないみたいで、金山から向こうはどうたらこうたらと言ってました。ちらっと顔を見るとそんなに年配でもなさそうですが、名古屋から離れているので滅多に名古屋に来ることはない人達なんでしょう。乗った列車は快速みえ号ですから、伊勢あたりから来たのかもしれません。
おば様方の話に聞き入っているうちについウトウトと・・・気がついたら名古屋駅でした。慌てて席を経って中央線に乗換です。接続が2分ですので、急いで中央線のホームへ、ギリギリセーフ。
途中から雨が降り出しました。大曽根に到着したときは結構降っていました。これは傘がないと、駅からはずぶ濡れになるな、と手に持っているはずの傘に思いが至ると、手ぶらです。そうです、傘を列車の中に置き忘れてしまいました。またやっちまったです。これで何本目でしょう。(笑)
仕方ないので、駅前のお店で傘を買いました。500円でしたが、お値段の割にはしっかりしたものでした。こんないいものを500円で売ってるから労働者に賃金が回ってこないんだよなぁ、なんて思いながら、置き忘れのビニール傘よりずっと大きく立派な傘をさして大曽根駅から徒歩でした。