今度の日曜日から、バロック音楽の旅Xシリーズが始まりますので、念のため会場となる、くわなメディアライヴ1F多目的ホールの下見をして参りました。
第1回目はレクチャーですので、プレゼン用にプロジェクタを使います。機材は会場備え付けのものを使う訳ですが、これとパソコンが上手く接続できるかテストをしたかったのです。使うコンピュータは昨年と同じものなので多分大丈夫だとは思うのですが、最近Windows 10 にアップグレードをしたので、ひょっとしたらということがあるかも知れません。
接続した結果は、「ひょっとしたこと」がありました。(笑)昨年と同様に、HDMIコネクタにVGAアダプタを差して、アナログで信号を出してみましたら、画面の下部四分の一くらいがスクリーンに映りません。会場の機材は昨年度入れ替えまして、HDMIの入力にも対応していますので、アダプタを介さずに直で接続しましたら、無事全画面が映りました。当日こんなことをやっていたら焦るところでした。Windows 10 にアップグレードしたときに、ティスプレイ・ドライバもアップグレードされ、それがアダプタと相性が悪くなってしまったんでしょう。こんなことでしたら、昨年度もHDMIで接続をしていたらよかったです。
もうHDMIで接続する環境が普通になってきているんですね。まぁ当然と言えば当然ですしその方がありがたいです。うちのデスクトップパソコンのディスプレイ接続も、テレビとレコーダの接続も3年以上前からHDMIで接続していますから、もはやもっとも「枯れた」接続方法だと言えます。HDMIケーブル一本で音声も出力できるし、パワポのファイルも音声ファイルを貼り付けしたものに今回からしたいと思います。
第1回目はレクチャーですので、プレゼン用にプロジェクタを使います。機材は会場備え付けのものを使う訳ですが、これとパソコンが上手く接続できるかテストをしたかったのです。使うコンピュータは昨年と同じものなので多分大丈夫だとは思うのですが、最近Windows 10 にアップグレードをしたので、ひょっとしたらということがあるかも知れません。
接続した結果は、「ひょっとしたこと」がありました。(笑)昨年と同様に、HDMIコネクタにVGAアダプタを差して、アナログで信号を出してみましたら、画面の下部四分の一くらいがスクリーンに映りません。会場の機材は昨年度入れ替えまして、HDMIの入力にも対応していますので、アダプタを介さずに直で接続しましたら、無事全画面が映りました。当日こんなことをやっていたら焦るところでした。Windows 10 にアップグレードしたときに、ティスプレイ・ドライバもアップグレードされ、それがアダプタと相性が悪くなってしまったんでしょう。こんなことでしたら、昨年度もHDMIで接続をしていたらよかったです。
もうHDMIで接続する環境が普通になってきているんですね。まぁ当然と言えば当然ですしその方がありがたいです。うちのデスクトップパソコンのディスプレイ接続も、テレビとレコーダの接続も3年以上前からHDMIで接続していますから、もはやもっとも「枯れた」接続方法だと言えます。HDMIケーブル一本で音声も出力できるし、パワポのファイルも音声ファイルを貼り付けしたものに今回からしたいと思います。