院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

教育は模倣でよいのだ・その3

2009-03-09 08:28:47 | Weblog
 今の量子力学を数学的に厳密に体系化したのは数学者である。現在主流のプログラム内蔵型コンピュータのアイデアを出したのは数学者フォン・ノイマンである。

 最近、悪名が高い金融工学に従事しているのも数学者である。どうやったら金融市場で儲けられるかということを、数学的に考えるのが金融工学である。

 これらを考える人は、数学的基礎がしっかりしている。かれらも最初は模倣から始まったのである。

 昨年ころから、小学生が「凧」という文字を、前衛書体で大きく書いた「書」が海外で高く評価され、高値が付いているという。

 私はこの現象に疑問をもつ者である。その小学生は楷書でまともに文字が書けるのだろうか?あるいは行書はどうか?

 基礎がしっかりしていないと、一時のパフォーマンスで終わってしまう。猿が描きなぐった絵や、象が鼻で描いた絵が評判を呼んだ昔の話と同じことになってしまうことを、私は恐れる。