GW後半の初日朝目覚めたら腰が・・・・。 寝ている間に寝違えたか?
天気も良いしゆっくりなら歩けそうなので湿布を貼って近場の低山に出かけることにしました。
自宅から車で15分ほど大茂山に来ました。 この山は山頂近くまで車道があるのですがもちろん下から歩きます。ゆっくりですが。

宮川林道入り口の横の春日神社駐車場からの出発です。 戦没者供養の塔ですかねえ? ここの横から尾根に上がります。

登り始めは岩がゴツゴツした落ち葉の急登。

ちょっとすっきりしてきました。

傾斜が落ちると杉植林の道。

途中にあったヘリポート? ここまで車で上がれるんで絶対ダートラ遊びしている奴がいる。

車道と平行に登っていくと。

大茂山山頂に到着です。

山頂には東屋もあります。

東屋からは高賀山と瓢ヶ岳。

下山は△宮谷のほうに進みます。

GWだけど誰とも会わない。 わざわざGWに登る山でもないか。

振り返ると大茂山。

そして△宮谷。

送電線に沿って外山小学校の方に下りました。

本日はいくつかの送電鉄塔広場を通過しましたがどこも熊蜂がブンブンで休憩できませんでした。
天気も良いしゆっくりなら歩けそうなので湿布を貼って近場の低山に出かけることにしました。
自宅から車で15分ほど大茂山に来ました。 この山は山頂近くまで車道があるのですがもちろん下から歩きます。ゆっくりですが。

宮川林道入り口の横の春日神社駐車場からの出発です。 戦没者供養の塔ですかねえ? ここの横から尾根に上がります。

登り始めは岩がゴツゴツした落ち葉の急登。

ちょっとすっきりしてきました。

傾斜が落ちると杉植林の道。

途中にあったヘリポート? ここまで車で上がれるんで絶対ダートラ遊びしている奴がいる。

車道と平行に登っていくと。

大茂山山頂に到着です。

山頂には東屋もあります。

東屋からは高賀山と瓢ヶ岳。

下山は△宮谷のほうに進みます。

GWだけど誰とも会わない。 わざわざGWに登る山でもないか。

振り返ると大茂山。

そして△宮谷。

送電線に沿って外山小学校の方に下りました。

本日はいくつかの送電鉄塔広場を通過しましたがどこも熊蜂がブンブンで休憩できませんでした。