いつかはあの頂に

還暦過ぎて少し焦っている老クライマーです。いつかは昔のようにアルパインクライミングへの復帰ができたらいいねえ。

白山

2014-07-15 | 登山
日本百名山、花の百名山、岐阜百山に選ばれている3百名山の白山です。

ええっと以前来たのですがかれこれ40年ほど前なのでほとんど記憶にありません。

早朝3時半に自宅を出発して平瀬から大白川の白山登山口に到着したのは6時半でした。

さずがに白山です。すでに駐車場には50台近くの車が停車していますが、前日から車中泊されている方もいるのでしょう。



登山口には湖畔ロッジがあります。(前来たときにはあったかなあ? 忘れた。)

まずは尾根沿いに大倉山まで登ります。


途中大白川ダム湖が望めます。


約2時間で大倉山避難小屋に到着しますが、


その手前にある大倉山の山頂の立札を見落としていて避難小屋を過ぎてからも次のピークこそ大倉山か、とわからずじまいでカンクラ雪渓まで来てしまいました。


カンクラ雪渓を登って行っても直接山頂に立てるようですが。

小さな雪渓を2つほど横切ると室堂の一端に到着します。

這松帯が広がる室堂です。

雪渓の向こうに室堂小屋が見えます。思っていたより大きな山小屋です。相当の登山者を収容できそうです。

最盛期は相当の人であふれかえるのでしょうね。


室堂から白山比神社の祈祷殿越しに山頂を望みます。

まずはお参りを済ませて山頂へ最後のひと登りです。石畳の階段が中腹まで続きます。


御前峰にも白山比神社の奥宮がありお参りをします。

剣ヶ峰、大汝峰も回って初めて白山登山なのかもしれませんが、多くの人は御前峰で登山を済ませてしまうようです。


山頂からはお池回りをしている登山者ちらほら見えます。

私はたしか以前登っているので、それとお腹が空いて早く室堂まで下って昼食にしたかったので剣ヶ峰、大汝峰はパスしてしまいました。

室堂まで戻って昼食を取りながら見ていると、結構小屋どまりの登山者が多いのですね。明日の御来光が見えればよいですね。

あとはゆっくり3時間かけて下山だけです。その後は湖畔ロッジが経営している温泉で汗を流しました。


ところで大白川周辺の渓流は渓相が最高なんですが酸性の温泉水が混じるのでアマゴの魚影は極めて薄いそうです。

渓流釣りを兼ねた登山も今年はやってみたいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虎子山 | トップ | キルギス出張 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

登山」カテゴリの最新記事