![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ae/a8b4477afa228e0f004e00141c23732b.jpg)
トビイロスズメ Clanis bilineata tsingtauica
2012年8月 北海道
分布[日本各地] 時期[7-8月] 開張[100-110㎜]
ホスト[マメ科:ダイズ・ニセアカシア・ハギ・クズ・エンジュ・フジなど]
写真の個体は夜間外灯付近の木柵にいたトビイロスズメを撮影。
日本各地に生息するスズメガ科[ウチスズメ亜科]に属する蛾の仲間。
本州以南では灯火に良く飛来し個体数も普通の蛾で、北海道では南部に分布する大型のスズメガの仲間。
上翅は茶褐色で、波模様が特に目立つ、後翅が上半分が濃い茶褐色で下半分が明るい褐色。(下記標本画像参照)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a4/1a20d72548f9f122a0ff44b95e1f9675.jpg)
2012年8月 北海道 トビイロスズメ Clanis bilineata tsingtauica
大型のスズメガ、立て続けに2頭見る事が出来た。
[トビイロスズメの標本]
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/6e9fcef2ea742fda84692d3e718b97c4.jpg)
2012年8月 [採 集] 北海道産 トビイロスズメ Clanis bilineata tsingtauica
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪