こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] 石狩市東埠頭の水鳥観察

2017年02月01日 | 探索日記(野鳥・動物)
2017年1月 

1月の休日に石狩市の東埠頭へ水鳥を見に行ってきました。
あまり数は多くありませんでしたが、天気も良かったのでゆっくりと撮影を
楽しむ事が出来ました。

トレイントレイン

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*



カモメ幼鳥:気持ち良さそうにプカプカと漁港内を浮遊していました。







ウミアイサ Mergus serrator
ここではたくさんのウミアイサが見られます。
手持ちの『北海道野鳥図鑑』では、観察難易度は★☆☆☆でした。



ホオジロガモ Bucephala clangula
ホオジロガモもたくさんいました、正面から撮影すると迫力があります。
手持ちの『北海道野鳥図鑑』では、観察難易度は★☆☆☆でした。





シノリガモ Histrionicus histrionicus
♂と♀のシノリガモです、ここでは一番多い種類の水鳥です。
でも模様がとても綺麗ですね!!
手持ちの『北海道野鳥図鑑』では、観察難易度は★☆☆☆でした。


本日も当ブログへご訪問下さってありがとうございます。
また明日も遊びに来て下さいネ、ではまた明日


■■■ ■■ ■  いつもご訪問有り難うございます  ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します 

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村