カラフトモモブトカミキリ Acanthocinus sachalinensis 北海道
[分 布] 北海道
[食 樹] トドマツ・エゾマツ・カラマツ・アカエゾマツなどの針葉樹各種
[時 期] 6月~8月
※ 体長は約8㎜~10㎜前後のカミキリムシ科に属する甲虫。
国内では北海道のみに分布するカミキリムシの仲間。
近似種のヒゲナガモモブトカミキリ・ナカバヤシモモブトカミキリに似ている。
主に山地に生息しており、日中にエゾマツ・カラマツなどの伐採木で見る事が出来きる。
本種の生息地では近似種のヒゲナガモモブトカミキリと混生している場所も多く
今回発見した時も両種が複数見る事が出来た、また個体数は多い様だ。
上翅中央の白帯びが特徴的で横帯になるのが本種の特徴でもある。
交尾中のカラフトモモブトカミキリ
針葉樹の伐採木で見られたカラフトモモブトカミキリ
指でつまむと大きさが分かりますね
[左から3個体が全てカラフトモモブトカミキリで一番右の個体はヒゲナガモモブトカミキリの♀]
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪