こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ヒメシロコブゾウムシ

2021年02月14日 | 探索日記(生物)
2020年 北海道
本日は、ヒメシロコブゾウムシの写真を掲載致します (o^∇^o)ノ


ヒメシロコブゾウムシ
日本各地に分布するゾウムシの仲間で体長は11~14㎜前後。
成虫は4-8月にかけて葉の上などで見られる。
ホスト:ウド・タラなど
写真は夜間葉の上にいたヒメシロコブゾウムシを撮影。



ヒメシロコブゾウムシ
夜間に葉の上で交尾中のヒメシロコブゾウムシを見つけた。



ヒメシロコブゾウムシ
伐採木にいたヒメシロコブゾウムシ
北海道でも割と多くの個体に出会う事が出来ます ((o・д・)bグッジョブ♪

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメシロコブゾウムシ (屋根裏人のワイコマです)
2021-02-14 19:54:00
一瞬、これは骨格標本??かと思ったり
ヒメシロコブゾウムシ姫白瘤象虫
小さくて可愛い白い色の瘤のある
ゾウムシ・・なんでしょうが
この白さは・・野鳥に襲われそうですね
可愛いですね~
返信する
Unknown (necydalis_major)
2021-02-14 20:03:00
ワイコマさんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

この真っ白な瘤のある
ゾウムシいいですよね!!
たくさんいるけど、いつ見ても格好よいです((((*゜▽゜*))))
返信する
ヒメシロコブゾウムシ~ (ひろし曽爺1840)
2021-02-15 07:55:47
◆👴◆だんちょうさん、お早う御座いま~す!
コメントや応援有難う御座います。💻編集投稿の励みに成り感謝で~す!

@(´・ω・`)@今日の「ヒメシロコブゾウムシ・ブログ」を拝見し✍コメントで~す!
🐛子孫繁栄に頑張ってますね~!
塩コブを連想し一度聞いたら忘れない名前ですネ。
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」に➡応援のクリックで~す!
★昆虫こんちゅう探偵団・ブログFaceBookにも➡👍・😍&👏で~す!

*👴*今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥墓参りに帰った時に名橋・錦帯橋に行きましたのでご覧下さいネ。
見て頂いた感想コメントも宜しくお願いしますネ。
🔷今週も元気で楽しい日々を過ごしましょ~!それではまた水曜日に・👋・👋~イ!
返信する
ヒメシロコブゾウムシ (fukurou)
2021-02-15 08:44:26
だんちょう様
おはようございます。
ヒメシロコブゾウムシ、白い粉をふいているように見えていますが、光線の加減かな?
ごつごつした体付きで、優しそうにも怖そうにも見えますね!
返信する
ひろしさんへ (だんちょう)
2021-02-16 07:58:24
こんにちは!
コメントありがとうございます。

ヒメシロコブゾウムシ白くて
可愛らしいゾウムシですよね!!
墓参りに帰った時に名橋・錦帯橋の記事も
楽しみにしてますね!!
返信する
fukurouさんへ (だんちょう)
2021-02-16 07:59:16
こんにちは!
コメントありがとうございます。

ゴツゴツした
体で真っ白なゾウムシ。
粉フキっぽく見えますがこなは付いてません。
きっと光の具合でしょう。
返信する

コメントを投稿