2015年1月
以前羽化したタイワンメダカカミキリの材から約4ヶ月後、もう1匹のタイワンメダカカミキリが
羽化していた、前回は羽化不全でしたが今回は完品で得る事が出来ました。
もっと出てくると思っているのですが、なかなかまとまって出て来ません。
前回の記事はコチラ
※ 材採日記には音楽はありません、ご了承下さい。
タイワンメダカカミキリ Stenhomalus taiwanus
2016年1月 羽脱(北海道産)
いいですね、タイワンメダカカミキリ。
細い枝に止まる時に触角を写真の様にピーンと前に突き出し手足を縮めて体を細くして
静止するんですね、面白いです。
横から見ると平べったく枝にかなり密着するポーズをとります。
数日後もう1匹が無事に羽化。
今回はこれまでに合計3匹のタイワンメダカカミキリが羽化してくれた事になる。
タイワンメダカカミキリが羽化した材はこんな感じ。
割と太めのサンショウ材から羽化してきました。
標本
※ 右はブドウ材から出たチャイロチビヒラタカミキリ(体長5ミリ程度)
これで新たに無事に1種追加する事が出来た。
この手の小型カミキリは野外で採集&撮影するのが非常に困難な種であるため
やはりこうした材採集が威力を発揮してくれる。
■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します
にほんブログ村
以前羽化したタイワンメダカカミキリの材から約4ヶ月後、もう1匹のタイワンメダカカミキリが
羽化していた、前回は羽化不全でしたが今回は完品で得る事が出来ました。
もっと出てくると思っているのですが、なかなかまとまって出て来ません。
前回の記事はコチラ
※ 材採日記には音楽はありません、ご了承下さい。
タイワンメダカカミキリ Stenhomalus taiwanus
2016年1月 羽脱(北海道産)
いいですね、タイワンメダカカミキリ。
細い枝に止まる時に触角を写真の様にピーンと前に突き出し手足を縮めて体を細くして
静止するんですね、面白いです。
横から見ると平べったく枝にかなり密着するポーズをとります。
数日後もう1匹が無事に羽化。
今回はこれまでに合計3匹のタイワンメダカカミキリが羽化してくれた事になる。
タイワンメダカカミキリが羽化した材はこんな感じ。
割と太めのサンショウ材から羽化してきました。
標本
※ 右はブドウ材から出たチャイロチビヒラタカミキリ(体長5ミリ程度)
これで新たに無事に1種追加する事が出来た。
この手の小型カミキリは野外で採集&撮影するのが非常に困難な種であるため
やはりこうした材採集が威力を発揮してくれる。
■■■ ■■ ■ いつもご訪問有り難うございます ■ ■■ ■■■
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [ こんちゅう探偵団 ] 宜しくお願い致します♪♪♪
下の2種類の [ 昆虫マーク ] をクリックして、応援お願い致します
にほんブログ村
虫ガールへの旅は長いぞよ。
あぁ…明日も仕事がんばるばい。
コメントありがとうございます
これはこれは桜子王女(^-^)v
明日も明後日も仕事頑張りましょう
そして休日にはたくさん遊んじゃえ(~▽~@)♪♪♪
住まいと容姿が浮かんでくるカミキリ君ですね。
しかしタイワンと名前についていても、北海道でも羽化するんですね。
ひょっとして暖房の部屋にいたのですか?
自然の中ではいつごろ羽化するのですか?
知らないことばかりで、とても興味あるものですから。
質問ばかりですみません。
コメントありがとうございます
このカミキリは日本各地に分布していて北海道は南部に局地的に分布しています、室内は普通の暖かさで発生時期は6月くらいと思いますが室内が暖かくはやく羽化してくれます
なんかハンミョウに似たような顔をしていますね。
触角も随分個性的で、異型のカミキリと感じました。@@
コメントありがとうございます
ぼくも苦手で、この仲間は野外採集がなかなか難しいですから、ついつい材採集にたよってしまいますΣ(゜□゜;)