こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

カラフトヨツスジハナカミキリ

2024年11月08日 | 探索日記(生物)


カラフトヨツスジハナカミキリ
今シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。
今回はカラフトヨツスジハナカミキリを探しに行って来た時に出会った昆虫たちです



葉の上に2匹のオスのカラフトヨツスジハナカミキリがいますね。
わかりますかぁ~



カラフトヨツスジハナカミキリ
こちらはメスです。
大きくて触角先端が白色になっています。
ヤナギをホストにしているので探す際は河川敷が主になります。



ニイジマチビカミキリ
小型のカミキリムシです。
広葉樹の枯れ枝に付いています。



ホソカミキリ
名前の通り体が細いカミキリムシ。



マメコガネ
マメコガネ、良く見るコガネムシですね。



ホソアワフキ



イトトンボの仲間



サンゴジュハムシ
サンゴジュやガマズミに集まるハムシ。
イタヤハムシかと思ったがどうやらサンゴジュハムシのようです。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・