リンゴコブガ Evonima mandschuriana
2011年8月 北海道
分布[日本各地] 時期[6-8月] 開張[17-26㎜]
ホスト[ブナ科:クヌギ・コナラ/バラ科:サクラ・リンゴなど]
写真の個体は夜間の外灯回りで見つけたリンゴコブガを撮影。
日本各地に生息するコブガ科[コブガ亜科]に属する蛾の仲間。
平地~山地まで広く分布しており、夜間灯火に飛来する。
前翅の基部は前縁を除いて白色で、中央部分は黒帯、更に外側は褐色帯・白帯・黒帯・褐色帯の順に彩られる。
頭部・胸部は白色の毛で覆われており、前翅の色彩には若干の変異が見られる。
また見る角度にもよるが、前翅には銀色鱗がまばらに散布されており、非常に美しい蛾である。
左:2015年7月 北海道 [海岸付近の外灯に飛来したリンゴコブガ]
右:2015年8月 北海道 [夜間外灯付近の壁にいたリンゴコブガ]
左:2014年7月 北海道 [市内の外灯付近の壁にいたリンゴコブガ]
右:2014年7月 北海道 [夜間外灯付近の道路にいたリンゴコブガ]
■何時も閲覧頂きありがとうございます。
宜しければ【昆虫マーク】をクリックし応援お願いします("`д´)ゞ ラジャ!!
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも【こんちゅう探偵団】ヨロシクです♪
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね!
食性が広い分、このグルーブの中ではよく見ますね(o´∀`)b(▼∀▼)
光りのあたり具合でちょっとずつ色が変化して綺麗ですよね❄❄❄
おはようございます。
美しい蛾ですね。
光の当たり具合によって翅の色合いが変わるのも美しいですね。
ブナ科からバラ科まで食性が広いですね。
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね、小さいながらも綺麗な模様の蛾ですからいつかワイコマさんのほうでも見れたら是非掲載してくださいね🐨🐨🐨
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
インフルエンザにかかったら大変ですよね、泉さんも気をつけてくださいね🙋🙋🙋
いろんな写真の模様どれをとっても
みんな素敵な模様で素晴らしいデザイン
そして何とも名前が素晴らしい。
「リンゴコブガ」信州はリンゴの産地
このリンゴコブガをゲットしない
わけにはいきませんね、頑張って
探して見ます ヽ(^o^)丿
わしはインフルっぽいです。
明日けんさしてきます
(>_<)