ツマキアオジョウカイモドキ
ヨモギの葉の上で良く見られるツマキアオジョウカイモドキ。
今回オスの個体を撮影しました。
日本各地に分布する体長5㎜前後のジョウカイモドキの仲間。
漢字を調べて見ると→擬褄黄青浄海との事。
モドキはどこへいったのか??
オスの触角第二節は肥大するとの事でこの写真ではオスの触覚の特徴が見られる。
コアオハナムグリ
カエデの葉の上コアオハナムグリ。
ニホンアマガエル
ヤナギの枝の上ニホンアマガエル。
ゲロ・・ゲ~ロ
アムールナガタマムシ
ヤナギの枝の上にアムールナガタマムシ
ウスタビガ幼虫
お祈り神父
ウスタビガの終齢幼虫、桜の葉をムシャムシャ
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
ツマキアオジョウカイモドキってヨモギに来るんですか。
今度気をつけて見てみよう。
ハナムグリとアマガエルだけは見つけられますが、後は・・・?
アマガエルはよくこんな風に腕を組んで?丸くなっていますよね。
乾燥を防いでいるのでしょうか??
虫が来るのを待ち伏せでしょうか?
こんばんわ
「コアオハナムグリ」
緑の可愛い昆虫で、受粉を助ける益虫ですね
久々に知ってる虫が登場しました(⌒∇⌒)
アマガエルの登場には吃驚です。確かに緑色ですね。
チョッピリ得意げになって。
名前からして外来昆虫のような名前のアムールナガタマムシ
外来昆虫も幅を利かせているのでしょうか。
ツマキアオジョウカイモドキを漢字で書くと、
擬褄黄青浄海と難しい漢字が並びますね。
植物の世界では「サフランモドキ」のように、
擬きと付く花は、「サフラン」に似ていたこ
とに因みます。
ツマキアオジョウカイモドキはどんな虫に似
ているのでしょうね
?
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
そうなんです。
是非ヨモギをじっくひ観察してみてください。
きっと見つかりますよ。
こんにちは。
コメントありがとうございます!!
確かに
カエルってこうした体勢でいますよね。
楽ちんなのかなぁ?
不思議ですね。
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
タマムシも色々いますからね。
さちらで見られる大きな綺麗なヤマトタマムシは
ほんと美しいですよね!