
サドチビアメイロカミキリ
作シーズンの散策で出会ったいきものたちのご紹介。
ニガキの葉の裏に付いていたサドチビアメイロカミキリ。
5㎜前後の小さい飴色のカミキリムシ、日本全土に分布しておりヤチダモ・トネリコ
オニグルミ・ケヤキなどを食害しますが個人的にニガキでもたまに見かける事があります。


エゾアメイロカミキリ
ヤチダモの枯れ枝で見つけたエゾアメイロカミキリ。
初めて交尾中の本種を見つけ嬉しかったです、こちらもサドチビアメイロカミキリと
同じくヤチダモなどを加害します、体長は7㎜前後でサドチビアメイロカミキリよりもやや大きいです。
北海道・本州に分布。


ナカネアメイロカミキリ
3種の中で一番大きくて色も一番明るい色をしているナカネアメイロカミキリ。
1枚目は外灯の壁にいたもので、2枚目はハリギリの大木をSPして得られた個体。
日本各地に分布、体長は8㎜前後。
ハリギリがホストでゴトウヅルやツルアジサイなどの花にも飛来し外灯にも集まります。
今回は飴色の綺麗な3種のカミキリムシを掲載してみました


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・



カミキリムシと判断がついても瞬時に名前が分かるまでには
相当ムシ達と出逢わなければ
ならないでしょうね。
昆虫を好きに成ることが近道でしょうか。
命名された方のセンスの良さを感じます。
雪も思ったより降ったし
明日はもっと…⛄
運転も気を付けてくださいね🚙
> だんちょうさんこんばんは... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
そうですね。
この手は以前まで苦手であまり興味がなかったんですが
数年前からだわだん興味があり積極てきに撮影や採集をするようになりましたよ!
> こんばんは... への返信
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
確かにそうですね!
なかなか素敵な名前をつけてもらった
三種ですね!
> 今日はちょっと寒かったですね... への返信
こんばんは!
コメントありがとうございます!!
ですね。
明日はヤバそうてすね。
僕はもう70代の体みたいにあちこち痛いから
家族にやってもらいます!
其方は、結構な降り方をしていますね
当地は、箒で掃く程度ですみました
> おはようございます... への返信
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
そうでしたか。
少なくて良かったですね。
今日はこれから降るみたいだから
お互い夜にまたやらなければなりませんね!
またたくさんカミキリさんが出て来ましたね
アメイロカミキリさんはきれいな色をしていますね
そちらは相当雪が降っているのでしょうか?
あたたくして過ごして下さいね
> だんちょうさん、こんにちは!... への返信
こんにちは!
コメントありがとうございます!!
飴色の綺麗なカミキリムシです。
小さいけどインパクトありますね。
こちらは朝から雪かきに追われましたよ!