こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

長沼町へGO!!!

2024年03月10日 | 雑談日記


2024年3月3日 この日は朝から嫁さんと二人でおでかけ・・・
長沼町の「農家の嫁の冬の手仕事展」なるものへ行って来ました。
場所は北海道夕張郡長沼町南町2丁目3-1【長沼町総合保健福祉センター りふれ1階】
なんでも嫁さんが楽しみにしていたイベントらしく、ではではと言う事で付いていきました。
午前10:00から開催で9:45分に到着、既にたくさんの車が駐車されていた。



入口に手書きの案内板があります。



一通り回って気になるお店でお買い物。
ここの漬物がとっても美味しかったので、「ごぼう味噌漬」を一袋(350円)購入しました。


で、これがそれです。
割と味が濃くて、薄くスライスして食べてみました。
濃厚な味噌の味がとても美味しくて直ぐに白米を用意して頂きました




それとこの納豆も購入。
「くらかけ」「くろまめ」「こつぶ」があって悩んだけど取り合えず大粒のくらかけを購入しました。
これ、賞味期限が切れてから食べて下さいと言われました、賞味期限は3/8なのでそれ以降に
食べようと思います。



他にもこんなに可愛い木彫りの猫ちゃんや・・・




猫ちゃんのパズル式コースター・猫ちゃんフックなどカワイイものが目白押しです!!




猫ちゃんの置物もたくさんあってどれを買うか悩みますね



ジャーン!!
おっ!!
これは3/5のももちゃんの受験合格祈願にいいね!!
でも800円はちょっと出せなかったので、一回り小さいストラップタイプのもの買いました。



これですww
帰ってももちゃんに、プレゼントしました



嫁さんは切り花と、コップを買っていました。
冬はあまり出歩かないので、こうしたちょっとしたイベントが嬉しいですよねエ


ちなみに1月23日(80.3キロ)から始めたダイエット。
3月3日は72.7キロでした。
なかなかこの辺りから、少し減ったり少し増えたりと
苦戦しております、今後もう少し頑張ってみます 


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こぶたナース)
2024-03-10 17:46:09
だんちょうさんこんにちは
長沼か由仁に移住したいこぶたです
こういうイベントはいいですね
なんか地元愛にあふれてるし
みんなが生き生きしてるようで
都会のギスギスした感じも無さそう(田舎には田舎の…)
ダイエット頑張ってますね~
こぶたはおやつを食べなくても全く痩せませんwww
やっぱ運動しなくっちゃなぁ…
返信する
こんばんわ (tibineko)
2024-03-10 18:27:43
いいなぁ~~~~~
奥様とお二人のお出かけ

美味しそうなお漬物
私、左の赤カブっぽいのと
真ん中の大根みたいなお漬物が好み
納豆は全く苦手なのでパス😱
え?聞いてないって
はいおっしゃる通りデス😔
こんな催し、こっちでもあったら良いのにな~
返信する
こんばんは (大山鹿)
2024-03-10 19:44:16
長沼町総合保健福祉センター、面白いイベントをしているのですね。
毎年の開催ですか?
水戸の小粒なっとうは3パックで68円(最安値)ですから、何時もこれを食べて居ます。
150円の納豆を食べてみたいものです。
ももちゃんは800円を渋られましたが、無事合格ですか?
返信する
長沼町 (屋根裏人のワイコマです)
2024-03-10 20:05:49
夕張郡長沼町南町2丁目・・夕張と聞きますと
山の奥・・と思って検索して見ましたら
なんと北広島のお隣りで・・そんなに遠くない
所でした・・農家の皆さんたちの手作りイベント
温かみがあって・・いいですね~
山牛蒡の味噌漬け?? 私も好きですよ~
楽しそうな イベントでしたね~よかったですね~
返信する
Unknown (森のきのこ)
2024-03-10 20:15:10
こんばんは。

面白そうなイベントですね。
ダイエットの方
8㎏近くも痩せたんですね。
私も毎朝ウオーキング&ジョギングで
痩せようとしているんですがなかなか減りません。
羨ましいです。
返信する
楽しそうで すね (ninbu)
2024-03-10 20:37:56
だんちょうさん、こんばんは。

「農家の嫁の冬の手仕事展」とは何ぞや?と興味津々で
読ませていただきました。

漬物や納豆、木彫りの猫ちゃん等々、普通の店では手に
入らない珍しいものが、いっぱい揃っていて楽しそうで
すね。

ちょとよく分からなかったのが、「納豆は賞味期限が切
れてから食べて下さい」と言われました、とのことです
が、なぜなのでしょう?
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-10 22:13:53
こぶたナースさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

由仁もいいですよね。
確かチューリップの庭園みたいなのが
ありましたよね、長沼は農家さんたちが冬になると畑が出来ないのでそれでこうしたイベントがちょくちょく開かれていて街ぐるみで素晴らしいなぁと思いますよね。
ダイエット、日々体重が増えたり減ったりですが
今日はたくさん食べてしまい明日からまた頑張ろうと思います🤩🤩
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-10 22:17:04
tibinekoさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

赤カブも美味しくて、正直
真ん中のダイコン、めちゃくちゃ美味しくて
ゴボウと悩んだんですよね、ゴボウは試食が無くて、ダイコンと赤カブは、試食できたんでほぼダイコンを、買うつもりだったけど、おばさまがゴボウは少ないから早い者勝ちだよ!!
などと言っていたので思い切って試食無しでコボウにしちゃいました(笑)
納豆はまだ食べてないけど明日以降に食べてみます😌😌
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-10 22:21:15
大山鹿さんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

長沼では毎年なんかかしらの
こうしたイベントが開催されています。
素敵な街ですよねぇ。
水戸の小粒納豆。
安くて美味しいですよね、我が家も安い小粒納豆てすよ(笑)
たまには高い納豆も、食べてみたい。
スーパーとかに行くと藁で包まれた納豆が数百円で売ってたりしますよね、一度は食べてみたいですね。
800円のタコを渋られたももちゃんですが、発表は今月の18日だそうです、ドキドキしますよね。
私立は2件とも受かっていたので、公立が駄目なら私立になるかと思います😙😙
返信する
Unknown (necydalis_major)
2024-03-10 22:25:23
ワイコマさんへ

こんばんは。
コメントありがとうございます!!

地図で調べてくれたんですね!
さすがはワイコマさん。
グーグルで見ると分かると思いますが畑ばかりで農業の街ですよね。
農家さんが多いからこうしたイベント等が
多いのでしょうね、みんな活き活きしておりましたよ!!
山牛蒡の味噌漬け、ワイコマさんも大好きなんですね、実は僕も嫁も初めて見たのでどんなものか知らずに買って、初めて食べてとても美味しかったですね、ご飯が進むお漬物ですね🤭🤭
返信する

コメントを投稿