久しぶりにミシンを稼働させました。
少し小ぶりなオムツポーチ。
作り方はPeachmadeさんより。
大きさはファスナーに合わせて、自分で調節しました。
横幅が20cm強くらいです。

表布はお気に入りの紫色のリネン。
王冠の刺繍は少し前にできてたんですが
ミシンをだすタイミングがなく、しばらく足踏みしてました。
でも、これを作る前に簡単なモノを作ったらお裁縫スイッチON
それにこの週末の雨で外出もできず、思う存分ミシンを動かすことができました
中心の刺繍。

クロスステッチ用の布ではないので、普通に刺すと図案が縦長に仕上がる計算になってしまいます。
なので縦2目×横3目で刺しました。
こんな刺し方初めてだったので、やりにくいしなかなか目が揃わないし
以前作ったエプロンに刺したのと同じ図案です。

内布はグレーと黄色の幾何学模様。
ハギレで売っているのを見つけて、一目惚れ
これに合わせて端の始末のグログランリボンもファスナーも黄色にしました。

両端には表と同じ生地でタブをつけました。
失敗してるトコもあるけど、自分の好きなように作っただけあってお気に入りになりそうです
次回もポーチを作る予定です。
ポルカドロップスさんで買ったポーチのキットが眠っているので・・・
それに今ほんとにポーチがなくて、必要に迫られているんですよね
この波に乗ってどんどん作るぞー

少し小ぶりなオムツポーチ。
作り方はPeachmadeさんより。
大きさはファスナーに合わせて、自分で調節しました。
横幅が20cm強くらいです。

表布はお気に入りの紫色のリネン。
王冠の刺繍は少し前にできてたんですが
ミシンをだすタイミングがなく、しばらく足踏みしてました。
でも、これを作る前に簡単なモノを作ったらお裁縫スイッチON

それにこの週末の雨で外出もできず、思う存分ミシンを動かすことができました

中心の刺繍。

クロスステッチ用の布ではないので、普通に刺すと図案が縦長に仕上がる計算になってしまいます。
なので縦2目×横3目で刺しました。
こんな刺し方初めてだったので、やりにくいしなかなか目が揃わないし

以前作ったエプロンに刺したのと同じ図案です。

内布はグレーと黄色の幾何学模様。
ハギレで売っているのを見つけて、一目惚れ

これに合わせて端の始末のグログランリボンもファスナーも黄色にしました。

両端には表と同じ生地でタブをつけました。
失敗してるトコもあるけど、自分の好きなように作っただけあってお気に入りになりそうです

次回もポーチを作る予定です。
ポルカドロップスさんで買ったポーチのキットが眠っているので・・・
それに今ほんとにポーチがなくて、必要に迫られているんですよね

この波に乗ってどんどん作るぞー


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます