「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



PCBWayに注文した基板。相変わらず中国国内の中継点で
止まっているみたいなので、そっちは後回しにして、
別途Aliexで注文しているG-LCDモジュール基板について、
Fritzingのパーツ作成を進めてく。

https://ja.aliexpress.com/item/33061199153.html

で、いざパーツデータ作ろうと思って、よくよく眺めて
みると、寸法データが掛かれてないことにようやく気付く。

うーん、困っちゃったなぁとか思いながら、でも、1枚の
画像データから、木星軌道から地球軌道まで(正確には
ジュールからカーバルまで)惑星間航行のための基礎数値
を正確に算出していた例を思い出す。(約5:00頃~)

https://www.nicovideo.jp/watch/sm33714964

うんうん。ってことは、画像から基板データ起こすくらい
なら簡単だな。



この画像から、



寸法を割り出した。こいつを元にして、InkscapeでSVGを
描いていく。



ちょっと凝って描いてみた。まぁまぁ元のモジュールが識別
できるレベルになったかなと。

ちゃんとコネクタにIDも振ったので、あとは回路図用と
PCB用の画像と合わせて、一つのパーツに取り込めばokの
はず。

といいたいんだけど、一つ気になってるのは、このネジ穴の
部分。
よく考えたら、穴あけじゃなく、単に白い丸を描いただけ
だったなぁ。このままにするか、それともくりぬいた方が
いいのか…。ちょっと考えよう。


そういえば、Inkscapeで文字書いていこうと思ったら、
なぜかインストールしたはずのOCR-Aフォントが見えない
んだよなぁ…。

と思って、色々調べてみた。そもそも他のソフトでは
ちゃんとOCR-Aが見えるのに、なんでだろう?っていう
結論はともかく、どうやら単にフォントをインストール
するだけじゃなく、「すべてのユーザに対してインス
トール」を選んでインストールしないと、Inkscapeでは
みれないっぽいな。

https://www.live-to-design.com/2019/04/inkscape.html

OCR-Aを再インストールしてみたら、ちゃんと選べる
ようになった。

それにしても、OCR-Aって、なんでこんな名前なんだろうなぁ
と思ったら、

https://suminagame.com/2018/01/20/tutorial-030/

名前の通り、ホントにOCR用なんだなぁ。へぇ。知らなかった。





今日のポン子は、途中でM2になっちゃたので中断。山陰、
九州北部で大雨になってる。梅雨に入ったばかりでいきなり
の大雨なんだなぁ。

https://www.youtube.com/watch?v=_yo_Yk_hd4k




618のセールなので、Aliexを物色していたら、ふと見かけて
またもや気になってしまった。

Raspberry Pi Zero/Zero Wに、USBコネクタを生やすって
いうキット(?)なんかが時々見つかるんだけど、これ
一体なんだ?と。

https://ja.aliexpress.com/item/4000147681759.html

こういうのとか、

https://ja.aliexpress.com/item/32803006343.html

こういうのとか。


これって、電源供給用にUSB-Aコネクタ使ってるの?と
思ったら、どうやらそれだけじゃなく、USB通信自体も
できるし、PCと繋がずにモバイルバッテリーとかに
繋げれば給電だけ行ったりできるっぽいな。

どうやって配線繋いでるの?と思って調べてみると、



この4つのUSB関係の端子(ランド)をちゃんと使っている
っぽい。よくこんなランドを作っておいたもんだなぁ。へぇ。


USBコネクタでPCに挿すと、Raspberry Pi ZeroがUSB経由で
PCに「仮想LAN」で接続されるので、Windows側にBonjour
みたいなゼロコンフィギュレーション機能を入れておけば、
IPアドレスの代わりに「raspberrypi.local」って入れれば
tera termとか端末ソフトからアクセスできちゃうもの。
同時に、PCいから給電もされる。
(もちろん、IPアドレス振れば、固定IPでもアクセスできる)
Raspberry Pi Zero Wの場合、いちいち有線LANだとか、
USBシリアルとかで繋いで初期設定する必要がなくて、すごく
便利になる。(SDカードにOSイメージ書き込んだら、それを
Raspberry Pi Zero Wに挿して、USBコネクタで繋ぐだけ)


ちなみにこれらのランドの左側2つは電源供給用、右側2つは
USB通信用。探してみると、こういう変換基板は大きく2種類
あって、

https://ja.aliexpress.com/item/4000147681759.html

この小型タイプは、2か所ねじ止めした後に、配線を直接
ハンダ付けして使うみたい。

https://ja.aliexpress.com/item/4000562269425.html

こっちのタイプは、4か所ねじ止めすると、4つの端子の
部分にちょうど当たるようなポゴピンみたいなものが
出てて、押し付けて通電できる形になっているみたい。

やっぱハンダ付けしないタイプの方がいいなぁ。

https://ja.aliexpress.com/item/4000983510381.html

これが安いかなぁ。そういえば、以前にRaspberry Pi
Zero W用のケース買ったんだけど、

https://brown.ap.teacup.com/nekosan0/3910.html

このケース使っちゃうとUSBコネクタ生やせないから、
アクリルケース付きのやつも欲しいなぁ。ケース付き
でも2ドルちょっとなんだなぁ。これ有ったら色々と
便利だよなぁ。

Raspberry Pi Zero W本体ももう1個くらいあってもいい
よなぁ。

そういえば、AliexでRaspberry Pi Zero W探すと、TELEC
マーク付いてるやつもあるんだよな。

https://ja.aliexpress.com/item/32979707618.html

これとか。
これならちゃんと日本で使ってダイジョブなやつなのかなぁ?
V1.1って書いてあるんだけど。技適通ったばかりのやつじゃ
ないだろうから、もう基板上にTELECの番号書いてあるやつに
なってると思うんだけどなぁ。

まぁ、

https://raspberry-pi.ksyic.com/
https://www.switch-science.com/catalog/3646/

KSYとかスイッチサイエンスとかで買えばいいのかな。
送料含めても国内で買った方が安そうだな。




https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200618_130493

テンピンで摘発されたらしい。ってことは、結局テンピンは
ダメって言ってるの?例の人とは何が違うの?




https://kyoko-np.net/2020061801.html

「次はっ。次はっ」




https://twitter.com/RayShibusawa/status/1272909598190718978

この「チルタウン」、面白いな。




https://twitter.com/NumeriExpress/status/1273210518342258689

この路面電車の映像、すっごいな。カメラに仕掛けがあるの?
どういう仕組みでこんな風に写るんだろう?




https://twitter.com/kbt_nakajo/status/1273068845792587776

スーパーカー。これいいなぁ。




https://twitter.com/FundaFactor/status/1273428423650586624

マスクが流れてくる。




https://twitter.com/volty98/status/1273117084701122561

なぜサンマが?




https://ja.aliexpress.com/item/4000368536615.html

このフィラメントケース。気になる。

中に除湿剤入ってるんだけど、交換するなり、再乾燥
したりできる仕組みになってるんだろうか?
フィラメントの出口も、ちゃんと蓋閉じれるようになって
いるんだろうか?

単なるタッパーに穴開けただけと考えると、ちょっと高い
気もするけど、こういうぴったんこの形状っていうのは
ないからなぁ。




風呂場の更衣室(洗濯機から出した洗濯物を室内干したり
する部屋)のサーキュレータを新調してみた。

これまで使ってたやつが、ものすごい轟音なのと、ファン
部分の重心が偏芯しているみたいで、振動もでるので。

アイリスオーヤマのやつが静かなのをあらかじめ調べて
おいたんだけど、実際どんなもんだろうと思って使って
みたら、やっぱすごい静かだった。これはよかった。

っていうか、これまでいくつもサーキュレータ買ったん
だけど、どれもなんであんなにうるさいんだろうな?
最弱風でもすごいうるさいのばかりなんだよな。

タイマー機能が無いから、パナソニックのタイマー
ケーブル使ってるんだけど、ほんと、タイマー付いてたら
文句なしな感じなんだけどな。



コメント ( 0 )