ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

LEVEL302「背負っている」

2007-07-18 18:16:45 | 本・音楽
金色のガッシュ!LEVEL302「背負っている」

デュフォーによるマントのコントロールの指導はかなりのレベルにまで達していた。広がって回転して切ったり、物体にダメージを与えたり、回って空まで飛んだり、もう何でもあり。空を飛ぶ姿が何となく笑えたのは私だけ?

そこへティオ登場。フォルゴレが来た時にいた魔物はガッシュとティオだけ。ガッシュと比べるとかなり怯えていた様子。そんなティオの不安を感じていたというガッシュ。以前、近づいても魔物だと分からなかったのに比べると大した進歩だ。

クリアの成長と、消されるかもしれない不安に押しつぶされそうになるティオに対して、ガッシュは毅然としている。これまでコルルを始めとし、レイン、バリー、アース、キッド、ウォンレイなど様々な魔物との別れを経験してきたガッシュ。ただ別れるだけではなく、それぞれの想いを背負ってきたという。不安もあるが、それ以上に背負っているものの方が大きい。彼らのためにも勝たなくてはならない。このシーンはカッコよかったなぁ・・・

こ、これはひょっとしてティオが帰ってしまうのでは?そんな危険が・・・


余談・・・ティオは昔の丸い絵の方がよかった。
コメント (2)

探偵学園Q第3話

2007-07-18 06:10:58 | テレビ・映画・ドラマ
探偵学園Q第3話感想。

「みんなにはナイショだよ」
チャラララ~♪
「メグは500ルピーを・・・」

というどうでもいいことを思いついた第3話でしたが、それなりに楽しめました。他の4人と比べていまひとつ目立たなかった数馬の活躍だったということで、主人公?のキュウの出番も少なめだったかも?それでも美味しいところを持っていく辺りは主人公。

毎回犯人を当てようと頑張ってますが、突然出てきた人間が犯人だったといわれても困る。あの煙草は何だったんだ。あの警察官もあそこにいたということなんだろうか。当初は花屋の女性が犯人だと本気で思ってましたが(汗
ところで数馬が思いを寄せ、結局結婚してしまうというよくあるパターンを見せてくれた花屋の人。見たことがあるが、誰か思い出せない。EDのキャストを見てようやく市川由衣だと判明。しばらく見なかったような?

ところであの鏡のトリック。何で最初に調べたときに色の違いに気づかなかったんだろう。まさかあそこだけ見落としたわけじゃあるまいし。それに倒れていたはずの鏡が立てかけられているのは警察の手によるものか?ここら辺がちょっと納得できない。

さて天草リュウの正体云々ですが、結局あの2人は誰?そして団校長がかなり空気的存在なのは気のせい?

ということでまた次週。
コメント