ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

仮面ライダー電王 第44話「決意のシングルアクション」

2007-12-09 08:30:26 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダー電王第44話「決意のシングルアクション」

自分で自分を消す戦いはさせられない。別れるのも消えるのも一緒だと言い張るモモ、それは違うと良太郎。リュウタとも一緒に戦う気は無いという。久々にシリアスな場面から始まる電王。

OPはリュウタ。おぉPVも追加されている。


ターミナルに着いた一同。実体を持った4タロスはターミナル見学に。リュウタは良太郎に言われたことがショックだったのか単独行動。モモはイライラ。
心配するデネブ。何故かターミナルのパンフレットを持っている。もしかして見かけより大きくて色々あるのかターミナルには。外の景色が現われたり。そして駅長グッズに大盛り上がり。売れるのかあれ(笑。「駅長探偵」って何なんだw

リュウタと侑斗の会話。珍しい。「僕のこといらなくなったのかな・・・」「逆だろ」この流れ、結構好き。消したくは無いからこそ、戦いたくない。どうしたら良いのか分からない。
このまま変わって欲しくないと思うコハナ。それは良太郎も多分同じ。これまでイマジンを毛嫌いしてきたコハナだが、4タロスには消えて欲しくない。人は変わるものだ。

ターミナルで暴れるアルマジロイマジン。立ち向かうウラとキン。キンのパワーでも押さえつけられない。駆けつけるリュウタ。
向かおうとした良太郎の前に立ちはだかるモモ。そして最初で最後の電王P対モモタロス。必死に立ち向かう電王Pだが、何度やってもモモに攻撃を当てられない。何だかのび太とジャイアンを見ているみたいだ。
モモたちが消えるかもしれないのに戦わせるわけには行かない。モモたちが消えるのにこの時間を守らなきゃいけない。「ちょっとでも守りたいとしたら・・・今って奴だ」モモ・・・泣けてくる・・・単なる契約者とイマジンという関係がここまで発展した。最高だぜお前ら。

一緒にいる「今」を守るため、共に戦うことを決めた良太郎。さぁ怒涛の電王フル変わり!まずは始まる前からクライマックスの電王ソードフォーム。斬って斬って斬りまくる!
続いてロッドフォーム!巧みなロッド捌きで翻弄。
3番手はアックスフォーム。やっぱりパワーは最高。
4番手のガンフォーム。「痛い痛い痛い」が妙に笑える。
そして勢揃いのクライマックスフォーム。「どっちが強いかじゃねぇ!戦いってのはノリの良いほうが勝つんだよ!」。俺たちの必殺技クライマックスバージョンで見事に撃破。

侑斗も一安心。ちゃっかり駅長グッズを購入しているデネブ。侑斗に無駄遣いは良くないと言ったのは誰だっけな(笑

これにて一件落着・・・ではない本当の戦いはこれから。良太郎が感じた妙な気配、そしてカイの言う「抜け落ちている良太郎の記憶」とは?


イマジンとの絆を再確認。消えるかもしれないが、モモたちが守りたいのは「今」。最後の時が近づいてくる。

次回「甦る空白の一日」良太郎の記憶はいかに?


「最初からクリスマスだぜ」・・・私もいつか言うと思ってました(汗


そういえば来年のライダーは吸血鬼がモチーフの仮面ライダーキバだとか。戦隊物は炎神戦隊ゴーオンジャー。こちらはロボットに限りない不安が・・・
コメント (4)

修行その41「ズシズシ!もうやだ」

2007-12-09 07:59:26 | スーパー戦隊シリーズ
獣拳戦隊ゲキレンジャー修行その41「ズシズシ!もうやだ」

圧倒的な力の差と、宿命の重さに押しつぶされるジャン。戦う気力を無くしてしまう。そして荒れるゴウ。戦隊の中が悪くなるのは定番なのか。まぁ元からジャンは頼りがいのあるリーダーという感じでもなかったし、こうなってもおかしくはないかな。

さてロンの双幻士・・・ふざけてやがる(笑。メレへの突っ込みも中々面白い。良いコンビだ。
激気、紫激気、幻気を混ぜ合わせて得体の知れない粉を作成。人々を消し始める。がゲキレンジャーには通用しない。肝心なところでダメだ。
そこへ双幻士の片割れ巨大化して登場。とどめを刺したかたと思いきや、幻。一応双幻士なだけはある。技はふざけているが。

格下ーズレッドが理央に相応しいかどうか測るため、メレ登場。やっぱり敵キャラに魅力を感じるなぁ。
ダンの息子と、勝手に決め付けられて大迷惑なジャン。来週辺りには解決するかな。

今週の曲はレツ。ファンタスティックな歌声・・なのか。キャラが違う気もするが、まぁいいや。

うーん・・・・カラオケ&飲酒は頭に応える・・・一本だけでも辛いな。
コメント