ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

プラチナ日記 4日目

2008-09-13 23:55:23 | ポケモンシリーズ
ポケモン プラチナ日記 4日目。今回はズイタウンからノモセまで。

ズイタウンの下にあるロストタワー。プラチナではズイの遺跡の地下にある「きりばらい」の秘伝マシンが必要・・・そんなの無くても進めるんですけどねwただ命中率が悪くなるだけで。結局もらえるのは「のろいのおふだ」「きよめのおふだ」だけだし。

ちなみに遺跡のルートは「右上→左下→右上→左上→左上→左下」が確か正解なはず。


ズイタウンを後にして、一路トバリシティへ。そしてジム戦・・・の前に

マックス!マックス!マキシマム! マックス!マックス!マキシマム!
いきなりトバリジムの中から、上半身裸の仮面の変態もとい、マキシマム仮面が自作の歌と共に登場。上の大文字はその歌詞の一部。笑ったのは言うまでもないww
その光景は、一緒にいたヒカリも呆れるほど。


気を取り直して、トバリジム戦。ご覧のように、中はかなり変わっています。サンドバッグを叩いて、積み上げられたタイヤを壊して進まなければならない。パズル要素が強いジム。ジムリーダーのスモモは
アサナン 28
ルカリオ 32
ゴーリキー 29
を使用。何故かピンチでも道具を使われなかった。ムクバードやレントラーのおかげで勝利。


そして恒例の図鑑紛失イベント。ギンガ団を倒した後、再びハンサム登場。ここでヒカリの一言

正直すぎるwwこの後、ハンサムから「はてしなく失礼」と言われます。

変な人たちはさておいて、今度はノモセシティへ。と、その道中

私の苦労を返せ!!手に入れるのに、どれほど苦労したことか・・・それが道端に置いてあるとはね。この調子だとエレキブースターもどっかにあるのだろう。


野生のデルビルが現われた!・・・知ってたらナエトル選んでた。ダイパで炎ポケモン少なかったし、折角だからヒコザル使ってたのに・・・ヘルガー、カッコいいよなぁ。



そんなこんなでノモセシティ。観光地とかに良くある看板のグレッグルver。何故この町はこんなにもグレッグルを推すのだろう。アニメ効果か?

いざジム戦と思いきや、またもライバル登場。頼むから邪魔するな。レベルは高くても、パーティは変わっていないので、簡単に退ける。

ダイパの頃とあまり変わりない仕掛けに安堵しつつ、ようやくマキシマム仮面との対決。
ギャラドス 33
ヌオー 34
フローゼル 37
を使用。対ヌオー時に特攻を上げまくったロゼリアで、フローゼルを倒そうとするも、「こおりのキバ」であえなく撃沈。レントラーのスパークが急所に当たり、事なきを得た。やっぱりそろそろレベル上げしないとな。

ジム戦終わって、今度はギンガ団との追いかけっこ。終わったらシロナさんから貰った薬でコダックの元へ。それはまた明日。
コメント

プラチナ日記 3日目

2008-09-13 17:15:50 | ポケモンシリーズ
さすがにトゲピーを使うわけにもいかないので、預けてコンテストの街・ヨスガシティへ。


・・・いやはやまさか、いきなりメリッサと戦うことになるとはね。ダイヤモンド・パールでは不在だったのに。ジムの中も少し変わっているが、大したことは無い。

メリッサの使用ポケモンは
ヨマワル 24
ゴースト 24
ムウマージ 26
さすがにレベルとポケモンは異なっていたメリッサ。ただこちらにまともに相手を出来るポケモンがいなかったので、苦戦。メリッサ戦前にレベルを上げてフローゼルへ進化させ、何とか勝利。

ヨスガシティを出ようとすると、今度はライバル。ムクホーク、ポニータ、ロゼリア、ポッタイシを使われるも、メリッサほどの苦戦はせずに勝利。


サイクリングロードの下でグライガー発見。ヨマワルもラルトスもいたし、トゲピーも最初から図鑑ナンバーあるし。ダイパで新しく進化が加わったポケモンが出現するようになっているのか。


ズイタウンにてようやくロゼリア進化。とりあえずここまでのパーティは

ロゼリア  ♂ 27
ルクシオ  ♀ 26
フカマル  ♂ 21
ムクバード ♀ 24
モウカザル ♂ 25
フローゼル ♀ 26

と言った感じ。フカマルの存在知ってると楽だなぁ。

おまけ

ラッキー!!
しっかりゲットしました。
コメント (2)

プラチナ日記 2日目

2008-09-13 14:29:58 | ポケモンシリーズ
ポケモン プラチナ日記2日目。やっぱりナエトルの方が(汗。

ジム戦終わって、再びコトブキシティに。「怪しいオトナに気をつけろ」というハンサムですが、どう見てもあんたの方が怪しいww
上へ向かうと、今度はダメなオトナであるギンガ団登場。博士にマルチバトルを押し付けられる。ナナカマド博士、自分で戦ってください。

トレーナーをさくっと倒していくと、発電所イベント。ここら辺でモウカザル、ムクバード、ルクシオに進化。ブイゼルもゲット。


ズバットとブニャットを使うマーズを倒すと、新人物プルート登場。史上最強のロボットかと思ったが、あれはプルートゥか。とりあえず怪しい。

モミと共に、昼間なのにゴースが出てくるハクタイの森を抜け、ハクタイシティ到着。早速ジムへ。


CMなどでも分かっていた通り、ハクタイジムの中が改装されています。ただ倒していけば進めるので、深く考える必要はなし。


バトル直前に、こんな感じでアイキャッチが入ります。肝心のナタネは
ナエトル
チェリム
ロズレイド を使用。ナエトルが「にほんばれ」をしたおかげでチェリムがフォルムチェンジ。そしてこちらの炎技の威力も上がる。最後のロズレイド戦で、やけに急所に当てられる。苦戦しつつも何とか撃破。


ジム戦を終えると今度はハクタイビル。シロナさんから頂いた「いあいぎり」を使って中へ・・・またハンサムかwwお前どこにでもいるんだなぁ・・・

ハクタイビルも中身改装。ハクタイは改装ブームなのか?階段の傍に、赤い看板がある方が正しいルート。でもレベル上げにもなるので、全部行きますが。
ラストはズバットとスカタンクを使うジュピター。スカタンクの技が
「えんまく」「どくガス」「いやなおと」「つじぎり」
と、いやらしい技が3つも。「ちょうはつ」を使って、「しびれごな」をかけて、攻撃力を下げてようやく撃破。

無事一件落着。自転車を貰って出発しようとすると・・・

シロナさんがタマゴをくれました
歴代最強・最高のチャンピオンからタマゴがもらえるとはね。早速孵化させることに。シロナさんのパーティからして、フカマル、ミカルゲ、スボミー、リオル、ヒンバス、カラナクシのいずれかかと思っていたら


・・・ボックスっと。
コメント

プラチナ日記 1日目

2008-09-13 12:00:51 | ポケモンシリーズ
ポケットモンスタープラチナ日記です。これでしばらくネタ切れは無いな(笑


進めて行くうちに分かることですが、ダイヤモンド・パールと若干展開が異なってます。最初のポケモンとの出会いが湖じゃなかったり、ハンサムとかいう変態・・・もとい大変な国際警察官?も出てくる。ポケモンのグラフィックの変化など、微妙な変化を楽しみながらプレイしていこう。

さて、今回選んだのは「しんちょう」なヒコザル。ダイヤモンドでナエトル、パールでポッチャマを選んでいるので、今回はヒコザルです。

で、ライバルとの初対決なわけですが・・・負けましたwwまさかポッチャマに6連続なきごえ喰らうとは思わなかったんだ・・・うん。くやしすぎるっ!
これである意味、ライバルに対する火がついたわけですが。


しばらく進めると、「おんがえし」の技マシンをゲット。序盤にもらっても・・・「かえんほうしゃ」とか下さいw

場所を表すウインドウに変化が加わったなぁとか思っている内にコトブキシティに到着。ここでハンサムと出会う。
例によってポケッチ&せんせいのツメゲット。トレーナーズスクールの2人はムックル(男)とビッパ(女)に変更。勿論、今回もビッパは絶対に倒しますw

コトブキシティを右に行った所で再びライバル。だが今回は一味違う。既に「つばさでうつ」を覚えたムックルに、対ヒョウタ用のスボミーもいる。あっさり撃破。私を怒らせるとこうなる。

洞窟行って、クロガネシティに到着。炭鉱に行った後、早速ジム戦。結果は・・・

圧勝でした。スボミー一匹で全滅させました。ここだけ使おうと思っていたが、やはり最後まで連れて行こうかな。ロズレイドも嫌いじゃないし。
ところでヒョウタがバトル開始直前にキラッ!とやったのは気のせい?相変わらずイシツブテ・イワーク・ズガイドス使い。

現在は
ヒコザル 11
ムックル 11
コリンク 10
スボミー 16
です。


それにしても、まさかロトムがフォルムチェンジするとはね。私のにはスピンロトムが掲載されていました。残りの4体は色的に草・水・炎・毒のロトム?
コメント

プラチナゲット!

2008-09-13 10:39:46 | ポケモンシリーズ
買いました。後ほどプレイ画像入りで日記更新予定です。
コメント