ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第11話「ラッシュバレーの奇跡」

2009-06-14 17:28:49 | 2009年アニメ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第11話「ラッシュバレーの奇跡」
奇跡の割には全体的にあっさりしていた気がする。気づいたのはエドの腕相撲、橋が崩れていたシーン、ピナコの過去のカット。

何だかなぁ・・・こんなに短縮するんだったら、やらなくても良かったんじゃないかと。エドの覚悟をウインリィが知るシーンは必要だったかもしれないけど・・・うーん。

個人的に橋で錬金術師の無能さを知るシーンは好きだったから残念。それが出産前にチラッと言われてもそんなに響いてこない。エドの外道さ(笑)を知る腕相撲、ドミニクとピナコの因縁。面白いシーンばかりなのに。

良い話なんですけど、色々と残念でした。次回の師匠登場に期待。
コメント (2)

仮面ライダーディケイド 第21話「歩く完全ライダー図鑑」

2009-06-14 08:28:14 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーディケイド第21話「歩く完全ライダー図鑑」

コンプリートフォームはインパクトはあったけど、戦闘はちょっと微妙。同じ動作じゃなくて、バラバラの動きをしてほしいな。でもシンクロ具合が素晴らしかったのでOK。

本編ですが、ネガTGクラブの面々の正体は闇ライダー。本物のネガTGクラブは既に殺されてしまっていたと。ポジTGクラブの面々は・・・何なんだアレ(汗。何ていうか、若いですね!w
誰もが本当の居場所を求めて旅をしている。士自身もそうですから、この台詞はとても良かったです。心安らぐ場所って大切ですよね。士にとっては夏海やユウスケといる時間がそうなりつつあるのでは?

次回はディエンドの世界。盗んでばかりじゃ指名手配もされるわなw
コメント (8)

第18幕「侍襲名」

2009-06-14 08:01:36 | スーパー戦隊シリーズ
侍戦隊シンケンジャー第18話「侍襲名」

梅盛源太の正体は丈瑠の幼馴染。幼い頃、店がつぶれて夜逃げしたのだという。稽古の最中に忍び込んだ事ともしばしば。
烏賊折神は丈瑠がこっそり源太に上げたもの。殿も小さい頃は無茶をやったんですね。

そこへ変なのが来ましたw6人目の侍として挨拶するも、ふざけているようにしか見えません(汗。殿は呆れたかと思えば、相変わらずの源太の行動に笑いをこらえられなかった様子。こんな殿、初めて見たw
烏賊折神のディスクを元に、自己流のモヂカラを身につけた源太。しかし彦馬や流ノ介は侍として戦うことを許さない。流ノ介も巨大戦の時の戦い方は侍としてどうかと思いますけどねw
丈瑠も源太を6人目とも、侍としても認めない。戦いに巻き込みたくないのかな?

今回の敵は最高にハイなテンションのヒャクヤッパ。中々カッコいいデザイン。大剣を振り回し、更に背中からは硬い触手が伸び、シンケンジャーは苦戦する。助っ人はいなくていいのかと問う茉子。

落ち込む源太に千明とことはは再び屋敷に来るように誘う。
茉子は丈瑠の本心を見抜いているようで。幼馴染を巻き込みたくない、幼馴染を前にしては強い殿様でいられない。それでも源太は自分を巻き込めと言う。たまには弱い殿様を見せるのも良い。もしもの事があれば流ノ介がフォローする・・・逆に心配ですww
幼い頃、源太が丈瑠と交わした友情の主従の約束。遂に源太は6人目として認められる!


再度出現したヒャクヤッパ。6人目の加入により、幕の長さも変化。黒子さん、お疲れ様ですw 6人での名乗りもちょっと変化?
名乗りに浮かれて、戦いを忘れるゴールド。光速の太刀でナナシをあっという間に撃破。勝手にリプレイ流すなww
分裂する剣は1人では捌けない。ならば2人で。鉄の触手も、流れるような連係プレーで打ち破る。同時攻撃で1の目撃破。

巨大戦。全身から伸びる刃にシンケンオーは苦戦。そこでゴールドは烏賊折神を召喚。そして侍武装イカシンケンオー・天下無双!効果音がw
烏賊の頭で突きまくり、盾からの冷凍光線。止めは槍烏賊一閃!あれ、意外とイカシンケンオーかっこ良い(汗。最後の口上の前に締めの1本。皆釣られて良い感じw

源太の寿司を味わう一同。しかし感想は「普通」。普通って言うなぁ!
6人の絆が生まれつつ、次回は6月28日放送。


感想
正式に6人目が加入する話でもあり、丈瑠と仲間の絆が深まった話でもありました。幼馴染との再会が嬉しい反面、戦いに巻き込むことへの不安があった。それでも力を合わせて乗り越えていくことを決意。いつも強くいる必要は無く、時には弱さを見せても良い。殿の笑顔が印象的でした。

茉子は丈瑠を良く理解してますね。もしかしてこのまま・・・?
千明やことはは源太と仲良くなれそうですが、流ノ介は次回でようやく理解かな。
それにしてもイカシンケンオー・・・意外と良い。ミニプラでもきっと安心。

さて次回は流ノ介と源太の話。海老折神はもう少し先か。
コメント (4)