ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

プラチナ日記 35日目 ジラーチ&ピチュー編

2009-06-19 11:07:02 | ポケモンシリーズ
ポケモンプラチナ日記 35日目 ジラーチ&ピチュー編。

今日から引き換え日なので、色違いピチューをもらってきました。ついでにジラーチも試したところ、マクドナルドでなくてももらえたのでラッキー。


まずはダイヤモンドのまじめなジラーチ。普通。


続いてパールのがんばりやなジラーチ。攻撃がダイヤのジラーチより1高い。


最後はプラチナのずぶといジラーチ。ステータスが結構ばらけるもんですね。



そしてようきな色違いのピチュー。正直使わないので強かろうが弱かろうが、どっちでも良いです(汗。HG・SSのイベントの為に欲しかっただけ。

こんなとこですね。初日の朝一のため、店員さんも若干不慣れ。プラチナを預けるのがちょっと怖かったです(苦笑。
コメント

悪役ウルトラマン登場

2009-06-19 10:55:23 | ウルトラシリーズ
年末のウルトラ映画の情報です。公式サイトはこちら。

タイトルは「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」
かつてウルトラマンキングにより投獄された悪のウルトラマン「ウルトラマンベリアル」。ベリアルは脱獄し、怪獣軍団を操りウルトラの星を襲う。
そんな大怪獣バトルとウルトラシリーズ本編を合わせたような展開。記事内の「ギガ・バルトナイザー」って「ギガ・バトルナイザー」じゃないのかな。レイやゴモラも登場する模様。珍しく初代マンがAタイプじゃない。CタイプよりBタイプに近いかな。

巨悪ウルトラマンベリアル。何とも禍々しい姿ですね。過去にゲームで初代マン、セブン、タロウのカオスロイドが出現しているので、さほどインパクトは無かったですけど。スパイダーマンに出てくるヴェノムっぽいなぁと思った。

それはそうとして、100体以上の怪獣と宇宙空間なので時間制限無しで戦えるウルトラ戦士たちの戦いは是非とも期待!!・・・したいとこなのですが、CG祭りになりそうで怖い(汗。CGはCGで良いんだけども、やっぱりあのスーツの感じが良いと言うか何と言うか。人間体の方々も出演されるそうですし、そこそこ期待して待つとします。
相変わらずウルトラマンやセブン、メビウス頼りかぁ・・・楽しければ良いや(笑。


公開は12月12日(土)。どうせ近場の映画館じゃ上映しないんだろうな(涙。
コメント (3)

涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「エンドレスエイト」

2009-06-19 07:05:27 | 2009年アニメ
涼宮ハルヒの憂鬱 第12話「エンドレスエイト」

新OPも良い感じ。

SOS団の夏休み
暇な夏休みを過ごしていたキョンは、ハルヒに呼び出され市民プールへ行く事に。勿論SOS団団員も一緒。
残り2週間の夏休みの計画を立てるハルヒ。盆踊りや天体観測etc・・・

翌日は盆踊りと金魚すくい。ハルヒ、みくる、有希は浴衣を着用。個人的には原作の浴衣の方が良かったです(苦笑。宇宙人のお面はウルトラマンには出来なかったか、残念。
その後は買った花火で遊ぶ事に。「柿崎ぃぃぃぃぃ」って柿崎速雄のことか?wスパロボの動画でよく見るような。ハルヒは宿題はとっくに終わらせた様子。

蝉取り合戦。有希は何故ヘラクレスを捕獲してるんだww
スーパーでの集客アルバイト。バイト代はカエルの着ぐるみと消えることに。部室に合った着ぐるみはここでゲットしたものですね。
天体観測にバッティングセンター、花火大会にはぜ釣り大会や肝試し、大作と宣伝された映画のハシゴ、季節はずれの海辺での遊び、全員ストライクを出すまで帰れないボウリング、長時間耐久カラオケ・・・本当に色んなイベントを体験してます。花火大会でのキョンのあの発言は無しか。

一通り終わった8月30日。ハルヒは心残りがありそう?
最終日8月31日。宿題に専念するキョンだが、途中で妹と遊んでますw9月1日になる5分前、キョンは就寝する事に・・・


感想
今回は「なるほど」と思いました。多分ですけど、原作読んだか読んでないかでこの話の印象は随分変わると思います。
ネタバレになるので詳しいことは言いませんけど、とりあえず次回も「エンドレスエイト」かな。まさかDVD収録とかにはならんよなw
ヒントは一応会話の中にありましたね。

・・・これからずっと「エンドレスエイト」だったらどうしよう(汗。
コメント

けいおん! 第12話「軽音!」

2009-06-19 06:52:07 | 2009年アニメ
けいおん! 第12話「軽音!」

とりあえずの最終回。

唯の風邪
まさかいきなり紬の眉毛の沢庵ネタとはww確かに夢の中なら出来る。
律の風邪が唯に感染した・・・と思っていたら、どうやら衣装決めの話はあった様子。浴衣を気に入った唯は1日中浴衣で過ごし、これが風邪の原因かも?しかし憂が「口移し」で照れないとは。

後日、唯が部室に現われた。心配しつつ早速練習開始。するとこれまでに無いくらい完璧な演奏になった。「月が朱い」って紬ww
「梓ちゃん」「律さん」など不可解な言動。その正体は憂でした。さわ子先生は胸の大きさの違いで見破っているというw憂の方が大きいのかよwしかし何回か練習しただけで弾けるって、この妹恐るべし。
そこへ本物の唯登場。しかし体調は不完全。もしもの時は自分抜きでと言うが、梓は納得しない。澪は自分たちに出来る精一杯をやろうと言い、唯は本番までに風邪を治す事に専念。


唯と和の昔話
当日になっても来ない唯。和は唯がいない軽音部を見て「全員揃ってる」と記載。本当にええ人や。和は幼稚園の頃の話をし始める。おいおい、何考えてんだスタッフ。GJにも程があるじゃないかww
ザリガニ取りに夢中だった唯は、和の家の風呂場を一杯にするまでザリガニを捕獲し続けたという・・・風呂場にザリガニうじゃうじゃいたら、和じゃなくても怖いわ(汗。良いもの見せてもらいましたw

夢中なことがあるとそれしか見えない。風邪なんか忘れる・・・その言葉通り唯復活。嬉しくて泣きそうな梓。これで無事に演奏が出来ると思ったら、何とギー太は平沢家に。


だいすき!
遂にライブの時間。大人気のけいおん部。幕が上がるがギー太を取りに帰っている唯はおらず、代わりになんとさわ子先生が。あなたが始めてまともな顧問に見えました(汗。
1話のように焦る唯だが今度は転ばない。入学当初の自分に告げる。自分に出来ること、大切な場所はすぐに見つかると。
1曲目が終わると同時に唯帰還。「あと頑張りなさい」とさわ子先生。地味に聴いている生徒の人気を得ているw
いつも迷惑をかけていることを謝罪。しかしみんな唯が大好きなことには変わりはない。改めて「ふわふわ時間」を演奏。終わった後ももう1度合わせる一同。徐々に増えていく感じが良い。
原作だとライブは失敗してしまうのですが、アニメだと成功してますね。最終回ですし、こういうのも良いでしょう。
「この講堂が私たちの武道館です!」「けいおん、大好き!!」
素直に叫んだ唯はもう1曲・・・しかし和の言うとおり時間切れw



感想
非常に良い最終回だったのではないでしょうか。風邪を弾いていたのにライブが成功するのは若干違和感がありましたが、ここで失敗して終わりと言うのも哀しい。
このアニメは日常を描いているので、無理に演奏シーンを描く必要は無いとも思います。でもやっぱり、折角アニメ化したんだから、漫画じゃ描ききれない演奏シーンを描いて欲しかった。そんな願いが叶ったので私は満足です。PVじゃなくて良かった(汗。

これまでを振り返る唯。まったりのんびり、お茶を飲みながら過ごしてきたけいおん部。真面目に打ち込んでいるとは言えないけれど、大切な仲間と、かけがえの無い時間を過ごしていた。唯もしっかり成長してましたね。

特にこれと言った文句は無いですし、むしろ和のシーンを追加してくれた事には大いに感謝したいw


番外編があるので、全体の感想は次回になります。とりあえず言えるのは、私もけいおんが大好きだということですねw

番外編「冬の日!」。鍋の話?
コメント (2)