にゃんこい! 第1話「ブサイクな猫と呪われし高校生」
凄くドラクエを思い出すサブタイトルですw
猫の呪い
猫アレルギーの主人公・高坂潤平。彼はいつの間にか猫の言葉がわかるようになっていた。友人に話しても信じてもらえず、憧れの水野楓ともまともに話せない凄く普通の主人公。普通って良いな。
そして先生、何気にクラスの実行委員をバトルロワイアルで決めようとしてるんじゃねぇww
事の発端はたまたま猫のお地蔵様を壊してしまったから。そしてどうやら猫の言葉が分かるのは、呪いの第1段階。猫に対して100の良い行いをしないと、潤平は猫になり、猫アレルギーで自滅してしまうという・・・フグが自分の毒で死ぬようなもんか。
猫助け
休日、野良猫を助けるように飼い猫ニャムサスと寺の猫タマから頼まれた潤平。近頃巧みな戦略で猫たちをノイローゼに追い込んでいる人物がいるとのこと。しかし潤平は他に呪いを解く方法があるはずだと探しに出かける。
買い物の帰り、ばったり楓と遭遇。楓の趣味は極道の映画ですか(汗。はてどこかにそんなヒロインがいたような。
気が大きくなってた寺の住職を退けて、ちょっと良いところを見せた潤平。
楓は実は猫が大好きだが、家が犬派なので飼えず、野良たちにえさを上げていたとの事。原因はお前かよw
「構い過ぎるのはダメ」と言いつつ猫がうらやましい潤平wわけの分からん板ばさみに会い、ニャムサスたちに擦り寄られて、とうとう「さわるんじゃねぇ!」と絶叫。問題解決と同時に、楓は去って行きました。悲惨すぎるw
楓は反省し、猫のことをもっと知りたい、ニャムサスに会ってもいいかと潤平に問う。「色々ありましたが、どうでも良くなりました」で笑ったww
しかしまだ呪いは解けておらず、残り99個の良い行いをしなければならない・・・
感想
面白かったです。「どうでも良くなりました」がツボでした。これは見よう。感想は・・・けんぷファーとどちらにするか。
余談
猫になる話といえばジブリの「猫の恩返し」を思い出し、しゃべる猫といえばニャースを思い出す。ちなみに私は猫派。犬が怖いので猫派(汗。
凄くドラクエを思い出すサブタイトルですw
猫の呪い
猫アレルギーの主人公・高坂潤平。彼はいつの間にか猫の言葉がわかるようになっていた。友人に話しても信じてもらえず、憧れの水野楓ともまともに話せない凄く普通の主人公。普通って良いな。
そして先生、何気にクラスの実行委員をバトルロワイアルで決めようとしてるんじゃねぇww
事の発端はたまたま猫のお地蔵様を壊してしまったから。そしてどうやら猫の言葉が分かるのは、呪いの第1段階。猫に対して100の良い行いをしないと、潤平は猫になり、猫アレルギーで自滅してしまうという・・・フグが自分の毒で死ぬようなもんか。
猫助け
休日、野良猫を助けるように飼い猫ニャムサスと寺の猫タマから頼まれた潤平。近頃巧みな戦略で猫たちをノイローゼに追い込んでいる人物がいるとのこと。しかし潤平は他に呪いを解く方法があるはずだと探しに出かける。
買い物の帰り、ばったり楓と遭遇。楓の趣味は極道の映画ですか(汗。はてどこかにそんなヒロインがいたような。
気が大きくなってた寺の住職を退けて、ちょっと良いところを見せた潤平。
楓は実は猫が大好きだが、家が犬派なので飼えず、野良たちにえさを上げていたとの事。原因はお前かよw
「構い過ぎるのはダメ」と言いつつ猫がうらやましい潤平wわけの分からん板ばさみに会い、ニャムサスたちに擦り寄られて、とうとう「さわるんじゃねぇ!」と絶叫。問題解決と同時に、楓は去って行きました。悲惨すぎるw
楓は反省し、猫のことをもっと知りたい、ニャムサスに会ってもいいかと潤平に問う。「色々ありましたが、どうでも良くなりました」で笑ったww
しかしまだ呪いは解けておらず、残り99個の良い行いをしなければならない・・・
感想
面白かったです。「どうでも良くなりました」がツボでした。これは見よう。感想は・・・けんぷファーとどちらにするか。
余談
猫になる話といえばジブリの「猫の恩返し」を思い出し、しゃべる猫といえばニャースを思い出す。ちなみに私は猫派。犬が怖いので猫派(汗。