ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

氷菓 第7話「正体見たり」

2012-06-05 07:51:57 | 2012年アニメ
氷菓 第7話「正体見たり」

原作とラストをちょっと変えてきましたね。こちらの方が救いはありますが、個人的には仲が悪いのでは、と思わせたままでも(苦笑。

「幽霊の正体見たり枯れ尾花」。幽霊だと思っていたものが実はしょうもない物。首吊りの影は浴衣の影であり、千反田の思い描いていた美しいきょうだい像もまた枯れ尾花だったのかもしれません。何にでも興味を持ってしまったからこそ、知ってしまった真実。謎は謎のままの方が、本人にとっては良い場合もあるかもしれませんね。そして謎を解き明かす事が、本人は満足できたとしても、誰にとっても良い事ではないと。
ただ、今回は千反田のきょうだい像、幽霊は幽霊のままでした。自分が見た幽霊が枯れ尾花だったとしても、全ての幽霊が枯れ尾花とは限らない。どこかに本当の幽霊がいるかもしれない。そう考えた方が面白いというか、夢があるというか。

しかし今回の奉太郎と千反田、恋人すっ飛ばして軽く夫婦に見えましたw次回からは愚者編スタート。
コメント (2)

氷菓 第6話「大罪を犯す」

2012-06-05 07:45:28 | 2012年アニメ
氷菓 第6話「大罪を犯す」

さて今回は何故先生が進度をミスしたのか、それに対して千反田が怒った理由について解き明かす事に。氷菓事件とは異なり、日常の些細な疑問の解決に。まぁそう簡単に大きな謎が舞い込んでくるわけでもないでしょうしね。むしろ、このくらいの謎ならどこにでも転がっていそうです。それを気にするかどうかは本人次第。

「七つの大罪は程度の問題」といった千反田える。「大切なのは欲をどうコントロールしていくか」という事だって、ちょっとのお金と明日のパンツがあればいける人が言ってた。欲も無い、嫉妬も無い。そんな世の中に成長は無いのかもしれませんね。どこまでなら大丈夫か。それはもう手探りでいくしかないのでしょう。奉太郎が「怠惰」なら、千反田は「強欲」とか。何でも気になった事は知りたがる。それも欲望。

続く第7話は温泉回!
コメント (2)