「境界線上のホライゾン」がPSPゲーム化するそうで。ゲーム容量どんだけになるんでしょうね?w
基本的にはミッションをクリアする事でストーリーが展開していくようで。ミッションがどのようなものかは知りませんが、賢姉の音ゲーとか、浅間のシューティングゲーム、アデーレ操って武蔵3周、点蔵でパシリ、二代で魚捕り、ネイトに餌付けetc・・・夢が広がるなぁ、おい!鈴さんが出ますように。
そういえば、先日、先輩のお子さんに最近やってなかったゲームを貸したのですが、聞く所によると時間がなかなか取れないとの事。宿題やら習い事やら色々ありますからね。そんなもんなのかなーと思いつつ、ふと、小さい頃より今の方がよほどゲームをしている時間が長い事に気がつきました(苦笑。
金銀が100時間越えた時は「頑張った」とか思ってたものですが、今ではモンハン1作品で200、300時間超えてます。やっぱり止める人がいないと、自分でセーブしつつやるしかないようで。最近は大分落ち着いてきたので1日1時間やるかどうかですけどね。
もう間もなくBW2が発売。今度はちゃんとプレイしよう。夏にはデジモンワールドの新作、冬には多分フェイトエクストラのCCCが出てくれるでしょうし、ホライゾンも待ち遠しい。ルイージマンション2もまだかな。もうしばらく、ゲームとは離れられそうにありません。
基本的にはミッションをクリアする事でストーリーが展開していくようで。ミッションがどのようなものかは知りませんが、賢姉の音ゲーとか、浅間のシューティングゲーム、アデーレ操って武蔵3周、点蔵でパシリ、二代で魚捕り、ネイトに餌付けetc・・・夢が広がるなぁ、おい!鈴さんが出ますように。
そういえば、先日、先輩のお子さんに最近やってなかったゲームを貸したのですが、聞く所によると時間がなかなか取れないとの事。宿題やら習い事やら色々ありますからね。そんなもんなのかなーと思いつつ、ふと、小さい頃より今の方がよほどゲームをしている時間が長い事に気がつきました(苦笑。
金銀が100時間越えた時は「頑張った」とか思ってたものですが、今ではモンハン1作品で200、300時間超えてます。やっぱり止める人がいないと、自分でセーブしつつやるしかないようで。最近は大分落ち着いてきたので1日1時間やるかどうかですけどね。
もう間もなくBW2が発売。今度はちゃんとプレイしよう。夏にはデジモンワールドの新作、冬には多分フェイトエクストラのCCCが出てくれるでしょうし、ホライゾンも待ち遠しい。ルイージマンション2もまだかな。もうしばらく、ゲームとは離れられそうにありません。