ポケットモンスターSPECIAL、ORAS編の第16話が公開されました。
冒頭ではホウエンのフロンティアブレーンが久々に顔見せとなりました。クロツグとジンダイは旧知の中であり、かつてクロツグの手持ちだったレジギガスは、ジンダイのレジアイス、レジロック、レジスチルの力もあって捕獲に至ったという話があります。その後レジギガスは神殿に戻されて、巡り巡ってダイヤのもとへ。そんなダイヤと相方のパールもチラッとですが登場してくれたのは嬉しかったです。
これでプラチナ、ダイヤ、パールが何らかの形で登場したことになります。
にしても、まさか新生幹部たちが特に見せ場も無く、あっという間にブレーンたちに取り押さえられているとは思いもしませんでした。もうすぐクライマックスっぽいですから、彼らの戦いを描くほど話数が無いのかもしれません。
ダツラはクチートを連れていますが、この個体はバトルタワー突入時にも連れていたクチートと同一の個体でしょうか?
そしてサファイアの危機にはギリーが、ルビーの危機にはミツルが一役買ってくれました。特にミツルが強いのなんの・・・レックウザをジバコイル1匹で戦闘不能にまで持ち込めそうな実力って、相当なもんですよね。直前にセンリのムクホークから「いのちがけ」を受けていたとはいえ、伝説のポケモンと易々と戦闘をこなせるくらいにまで彼は成長していました。
ちなみにポケスペにおけるかつてのミツルの手持ちはジュプトル、カクレオン、フライゴン、キルリア、ロゼリア、ノクタスという、体色に緑が含まれているポケモンたちでした。うちジュプトルはエメラルドのもとへと流れ着き、キルリアはルビーのRURUなので返却、フライゴンは元はセンリのポケモンです。
今の手持ちにチルタリスとジバコイルがいるところを見ると、ゲームにおけるバトルリゾートでの再戦時の手持ちっぽいですね。他の手持ちは不明ですが、ゲームではロズレイドがいるので、「当時のメンバーが全くいない」という状況は避けられていたらいいなぁ・・・と。強さを追い求めるのもいいけど、あまりにも変わりすぎていると何だか寂しく感じますし。
ようやくレックウザの信頼を得たルビーですが、巨大隕石に向かう前には、まだサファイアとの対話が残されています。この続きは5月3日(火)更新分で明らかに・・・?
冒頭ではホウエンのフロンティアブレーンが久々に顔見せとなりました。クロツグとジンダイは旧知の中であり、かつてクロツグの手持ちだったレジギガスは、ジンダイのレジアイス、レジロック、レジスチルの力もあって捕獲に至ったという話があります。その後レジギガスは神殿に戻されて、巡り巡ってダイヤのもとへ。そんなダイヤと相方のパールもチラッとですが登場してくれたのは嬉しかったです。
これでプラチナ、ダイヤ、パールが何らかの形で登場したことになります。
にしても、まさか新生幹部たちが特に見せ場も無く、あっという間にブレーンたちに取り押さえられているとは思いもしませんでした。もうすぐクライマックスっぽいですから、彼らの戦いを描くほど話数が無いのかもしれません。
ダツラはクチートを連れていますが、この個体はバトルタワー突入時にも連れていたクチートと同一の個体でしょうか?
そしてサファイアの危機にはギリーが、ルビーの危機にはミツルが一役買ってくれました。特にミツルが強いのなんの・・・レックウザをジバコイル1匹で戦闘不能にまで持ち込めそうな実力って、相当なもんですよね。直前にセンリのムクホークから「いのちがけ」を受けていたとはいえ、伝説のポケモンと易々と戦闘をこなせるくらいにまで彼は成長していました。
ちなみにポケスペにおけるかつてのミツルの手持ちはジュプトル、カクレオン、フライゴン、キルリア、ロゼリア、ノクタスという、体色に緑が含まれているポケモンたちでした。うちジュプトルはエメラルドのもとへと流れ着き、キルリアはルビーのRURUなので返却、フライゴンは元はセンリのポケモンです。
今の手持ちにチルタリスとジバコイルがいるところを見ると、ゲームにおけるバトルリゾートでの再戦時の手持ちっぽいですね。他の手持ちは不明ですが、ゲームではロズレイドがいるので、「当時のメンバーが全くいない」という状況は避けられていたらいいなぁ・・・と。強さを追い求めるのもいいけど、あまりにも変わりすぎていると何だか寂しく感じますし。
ようやくレックウザの信頼を得たルビーですが、巨大隕石に向かう前には、まだサファイアとの対話が残されています。この続きは5月3日(火)更新分で明らかに・・・?