お芝居・ショー共に印象は一回目と変わらないのですが、お芝居のチギ君の台詞がめちゃ聞き取りやすくなってた。前回よりもなんか裏主人公みたいに存在感がアップしていて驚きました。
キム君演じるルイがチギ・ダルタニアンの敵討ちとなる役なだけに、チギ君が一瞬どころかかなり裏主役に見えました。かなり美味しい役だね。
やはりキム君の二役の演じ分けはお見事です。と同時に演出もお見事。今日再観劇して気付きました。ラストの舞台上での入れ替わり、衣装は同じだから結局は入れ替わってないんだよね。つい立てマジックで入れ替わってるように見せてるだけなんですよね。見事なアイデアです。
それから、二回目となると不必要だと思わせる演出も全く違和感なく見れました。アイデアとしては面白いかもねと客観的に思えます。どちらかというと大劇場向きの演出ではないと思うけど、後半の演出が本当見応えあります。やはり涙がこぼれる。
今回の演出の実験結果(?)で、次回はどのような演出で見せてくれるのか、児玉先生の次回作も興味あります。
ショーも前回同様、生徒たちのエネルギーがみなぎっていて楽しかったです。
この公演で退団される彩那さんと晴華さんを注目して見てましたが、彩那さんの見た目と違うお芝居での太い声、晴華さんの圧倒的な歌唱力に聞き惚れてしまいました。本当に退団が残念でなりません。東宝でもその存在感を見せつけて下さいね!
今日のまとめ:ショーの主題歌がカッコイイのでついつい口ずさんでしまいます。頭から離れません。
あと、美海ちゃんへ。あなたの笑顔は最高に輝いていて好きなんですが、でも一つだけ注文できるなら…、
ショーのオープニングでキム君が美海ちゃんに妖しい微笑を投げかけている時、美海ちゃんも妖しい微笑でキム君に返して欲しいな~と思いました。あそこで大人の雰囲気が出ると二人の魅力が倍増すると思うんだけど…。美海ちゃんがいつも同じ笑顔なのがちょっと気になりました。
キム君演じるルイがチギ・ダルタニアンの敵討ちとなる役なだけに、チギ君が一瞬どころかかなり裏主役に見えました。かなり美味しい役だね。
やはりキム君の二役の演じ分けはお見事です。と同時に演出もお見事。今日再観劇して気付きました。ラストの舞台上での入れ替わり、衣装は同じだから結局は入れ替わってないんだよね。つい立てマジックで入れ替わってるように見せてるだけなんですよね。見事なアイデアです。
それから、二回目となると不必要だと思わせる演出も全く違和感なく見れました。アイデアとしては面白いかもねと客観的に思えます。どちらかというと大劇場向きの演出ではないと思うけど、後半の演出が本当見応えあります。やはり涙がこぼれる。
今回の演出の実験結果(?)で、次回はどのような演出で見せてくれるのか、児玉先生の次回作も興味あります。
ショーも前回同様、生徒たちのエネルギーがみなぎっていて楽しかったです。
この公演で退団される彩那さんと晴華さんを注目して見てましたが、彩那さんの見た目と違うお芝居での太い声、晴華さんの圧倒的な歌唱力に聞き惚れてしまいました。本当に退団が残念でなりません。東宝でもその存在感を見せつけて下さいね!
今日のまとめ:ショーの主題歌がカッコイイのでついつい口ずさんでしまいます。頭から離れません。
あと、美海ちゃんへ。あなたの笑顔は最高に輝いていて好きなんですが、でも一つだけ注文できるなら…、
ショーのオープニングでキム君が美海ちゃんに妖しい微笑を投げかけている時、美海ちゃんも妖しい微笑でキム君に返して欲しいな~と思いました。あそこで大人の雰囲気が出ると二人の魅力が倍増すると思うんだけど…。美海ちゃんがいつも同じ笑顔なのがちょっと気になりました。