墓参りに広島へ行って来ました。
一年ぶりの広島。今日は、お墓の掃除をしたらさっさと帰ろうと思ったので、14時半の高速バスに乗って、現在大阪に向かっているところでございます。
朝の内に掃除を済ませたので14時半までも結構時間があったので、神社仏閣を巡ろうと思いましたが、ピンとくる神社仏閣がなく、ちょうど広島バスセンターで広島駅行きのバスに乗り換えるとこだったので、近くにある平和記念公園に行ってきました。
毎年、広島に来てるのに、平和記念公園に来るのは実は小学生以来二回目です。
当時は、小学生の私にとっては怖い場所だったので、ずっとずっと行くのを避けてました。
今日は、何回も原爆ドームを見ることがあり、これは、呼ばれてるのかも?と思い、意を決して行くことにしました。
毎年8月6日になると、総理大臣がここで挨拶をし、8時15分になれば、日本各地で黙祷を捧げている場所。平和を維持するための大事な場所。
ここも、京都と同じ観光名所ではあるけど、京都ほどは沢山外国人観光客はいない。何より、京都より静か。沢山の小学生や学生も来ているけど、ここがどういうとこなのか分かっているから、大人しくしてた。とっても厳かな雰囲気がありました。
子供たちが、記念碑に平和の祈りを捧げていて、代表者2名が宣誓している姿を見てウルッときました。
全国の小学生が折り鶴を作って、神社でいうとこの奉納と同じようなことをしていて、胸が熱くなりました。
8月でなくても、学校でこういう行事をしていることを知って、益々平和を訴えかけなくてはいけない!と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/5c12818d1a16137bf9d0e477b87e57a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/b9621d63f9584eebc310d5d9c4f06bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/a24c8b0306f0f36142899899a878f098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/12d1fdc1c49c3fa2af64aaa3a2b5cfb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/35b861bb0fe39e7416010292885bea79.jpg)
今日のまとめ:昨晩雨が降っていたから、今日も雨だったら、お墓の掃除するの嫌やな~と思っていたら、ピーカンでした!ありがたやー、ありがたやー!
そうそう、お墓を掃除してたら、線香置きの下に、なんと!可愛いカエルが寝ておりました。まるで仏様かお地蔵様のように鎮座してました。
写メを撮ろうと思いましたが、お墓を写すことにもなるので、悪いことが起きたら嫌なのでやめました。触っても全然逃げないから、潰さないように、線香置きを置き直しました。←優しいやろ!?アピール(笑)
一年ぶりの広島。今日は、お墓の掃除をしたらさっさと帰ろうと思ったので、14時半の高速バスに乗って、現在大阪に向かっているところでございます。
朝の内に掃除を済ませたので14時半までも結構時間があったので、神社仏閣を巡ろうと思いましたが、ピンとくる神社仏閣がなく、ちょうど広島バスセンターで広島駅行きのバスに乗り換えるとこだったので、近くにある平和記念公園に行ってきました。
毎年、広島に来てるのに、平和記念公園に来るのは実は小学生以来二回目です。
当時は、小学生の私にとっては怖い場所だったので、ずっとずっと行くのを避けてました。
今日は、何回も原爆ドームを見ることがあり、これは、呼ばれてるのかも?と思い、意を決して行くことにしました。
毎年8月6日になると、総理大臣がここで挨拶をし、8時15分になれば、日本各地で黙祷を捧げている場所。平和を維持するための大事な場所。
ここも、京都と同じ観光名所ではあるけど、京都ほどは沢山外国人観光客はいない。何より、京都より静か。沢山の小学生や学生も来ているけど、ここがどういうとこなのか分かっているから、大人しくしてた。とっても厳かな雰囲気がありました。
子供たちが、記念碑に平和の祈りを捧げていて、代表者2名が宣誓している姿を見てウルッときました。
全国の小学生が折り鶴を作って、神社でいうとこの奉納と同じようなことをしていて、胸が熱くなりました。
8月でなくても、学校でこういう行事をしていることを知って、益々平和を訴えかけなくてはいけない!と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/da/5c12818d1a16137bf9d0e477b87e57a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/b9621d63f9584eebc310d5d9c4f06bf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/41/a24c8b0306f0f36142899899a878f098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/01/12d1fdc1c49c3fa2af64aaa3a2b5cfb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/35b861bb0fe39e7416010292885bea79.jpg)
今日のまとめ:昨晩雨が降っていたから、今日も雨だったら、お墓の掃除するの嫌やな~と思っていたら、ピーカンでした!ありがたやー、ありがたやー!
そうそう、お墓を掃除してたら、線香置きの下に、なんと!可愛いカエルが寝ておりました。まるで仏様かお地蔵様のように鎮座してました。
写メを撮ろうと思いましたが、お墓を写すことにもなるので、悪いことが起きたら嫌なのでやめました。触っても全然逃げないから、潰さないように、線香置きを置き直しました。←優しいやろ!?アピール(笑)