超大満足ぅっ!!すご~く楽しかった!!!
大千秋楽だけあって、めちゃくちゃパワー炸裂やった!今日の日のためにパワーを蓄えていたのか!?と謂わんばかりの発散ぶりにもう超楽しかった!
舞台からの勢いが凄過ぎてストーリーが分からなくなった(笑)
もうね、何が凄いって、一番は春馬君のパワー炸裂ぶりにめちゃ驚いた。今日は完全にあなたが主役です!と謂わんばかりの勢いに目を奪われました。第二部なんて前回と丸っきり役の入り方が違って、狂気を秘めた心九郎がめちゃ良かった。浦井シャルルも頑張っていたけど、浦井シャルルも古田五右衛門も今日は春馬心九郎に喰われてたね(笑)
ま、春馬君に限らず、麿さんに至るまでキャストの皆さんや、音響も含めて、ありとあらゆるものがパワー炸裂でロックテイスト満載で本当に超楽しかった!
それから、まさかのユリちゃんの映像であんな遊びを仕掛けてくるとは思ってもなかったから、もう大爆笑(笑)笑いが足りないとぼやいていた前回の感想を一掃するくらいお腹が痛かったよ(笑)ラジオのニセ竹vs.ホン竹しのぶさんの会話もかなり大爆笑もんやったけど、ユリちゃんのいっこく堂はそれを上回ったわ(笑)あれは卑怯やで!古田さんの間といい、ホンマ大爆笑もんでした(笑)
それから、ラストの四人衆のセリ上がりが超カッコ良かった!初めてシャルルがカッコいいと思った(笑)普通ならじゅんさんもいて五人衆が理想だったのかもしれないけど、あの四人の中にいるなんてホンマ浦井君は幸せもんやな。浦井ファンの一人としても嬉しい限りです。次回は是非とも二枚目役で…(笑)
今日も三階席での観劇だったのですが、まさか煎餅を頂けるとは思ってなかったのでめちゃ嬉しかったです。ちゃんと写メしておきました(笑)
本当は今日は全く観る予定ではなかったのですが、前回でDVDの購入を断念したのでせめて大千秋楽チケットがあるなら思い出にと思ってチケット購入したのに、こんな楽しい大千秋楽ならDVDが欲しくなったよ(笑)←これって策略にはまってる???
あまりにも前回との印象が違い過ぎて、貧乏人には困ります。予算の計画してたのに…。ホンマ、今日のためにパワーを温存してたん!?と言いたかった(笑)ホント、想像以上に楽しすぎたから、お蔭で夜道を一人で歩くのが寂しくなったわ(笑)
でも、たくさんたくさん元気を頂いたので、明日からまた仕事頑張れます。もう、ユリちゃんのいっこく堂で十分笑って過ごせます(笑)
東京公演から約三ヶ月、皆さんお疲れ様でした。
今日のまとめ:結局前回の疑問点分からず仕舞いや。秀吉にとって秘宝はあのおにぎりだったのかもしれんけど…、尼さんがしたかったことがイマイチ分からん。謎解きは謎解きやと思うけど…。秘宝と秘薬は別もんやろ?秀吉って秘薬が欲しかったん?よく分からん。今日は完全に勢い負けしました。もう完全に細かいことはどうでもいい状態やった(笑)
追記:ユリちゃんのいっこく堂、これってハプニングやったん???わざとじゃないん?えっ、どっち、どっち?
追記:古田さんのオールナイト聴いた。ぶっちゃけ聴くんじゃなかったと後悔(笑)でも、Upしてくださった方ありがとうございます。
だってさ、下ネタばっかやもん!中身なさ過ぎやしさ~。しのぶさんとの会話もつまらかったし…。あ、すみません、書き過ぎましたm(__)m
下ネタ嫌いじゃないけど、古田さんの口からオール下ネタは聴きたくなかった(涙)だから最後まで聴いてない(笑)っていうか、オンタイムで聴いてたら、100%千秋楽行かなかったと思う…。
ま、古田さんの人となりが見えたのは良かったかも…。どこかエエんですか!?(笑)m(__)mあ、古田さんのこと嫌いにはなってません。ただ見方はだいぶ変わりました(笑)
大千秋楽だけあって、めちゃくちゃパワー炸裂やった!今日の日のためにパワーを蓄えていたのか!?と謂わんばかりの発散ぶりにもう超楽しかった!
舞台からの勢いが凄過ぎてストーリーが分からなくなった(笑)
もうね、何が凄いって、一番は春馬君のパワー炸裂ぶりにめちゃ驚いた。今日は完全にあなたが主役です!と謂わんばかりの勢いに目を奪われました。第二部なんて前回と丸っきり役の入り方が違って、狂気を秘めた心九郎がめちゃ良かった。浦井シャルルも頑張っていたけど、浦井シャルルも古田五右衛門も今日は春馬心九郎に喰われてたね(笑)
ま、春馬君に限らず、麿さんに至るまでキャストの皆さんや、音響も含めて、ありとあらゆるものがパワー炸裂でロックテイスト満載で本当に超楽しかった!
それから、まさかのユリちゃんの映像であんな遊びを仕掛けてくるとは思ってもなかったから、もう大爆笑(笑)笑いが足りないとぼやいていた前回の感想を一掃するくらいお腹が痛かったよ(笑)ラジオのニセ竹vs.ホン竹しのぶさんの会話もかなり大爆笑もんやったけど、ユリちゃんのいっこく堂はそれを上回ったわ(笑)あれは卑怯やで!古田さんの間といい、ホンマ大爆笑もんでした(笑)
それから、ラストの四人衆のセリ上がりが超カッコ良かった!初めてシャルルがカッコいいと思った(笑)普通ならじゅんさんもいて五人衆が理想だったのかもしれないけど、あの四人の中にいるなんてホンマ浦井君は幸せもんやな。浦井ファンの一人としても嬉しい限りです。次回は是非とも二枚目役で…(笑)
今日も三階席での観劇だったのですが、まさか煎餅を頂けるとは思ってなかったのでめちゃ嬉しかったです。ちゃんと写メしておきました(笑)
本当は今日は全く観る予定ではなかったのですが、前回でDVDの購入を断念したのでせめて大千秋楽チケットがあるなら思い出にと思ってチケット購入したのに、こんな楽しい大千秋楽ならDVDが欲しくなったよ(笑)←これって策略にはまってる???
あまりにも前回との印象が違い過ぎて、貧乏人には困ります。予算の計画してたのに…。ホンマ、今日のためにパワーを温存してたん!?と言いたかった(笑)ホント、想像以上に楽しすぎたから、お蔭で夜道を一人で歩くのが寂しくなったわ(笑)
でも、たくさんたくさん元気を頂いたので、明日からまた仕事頑張れます。もう、ユリちゃんのいっこく堂で十分笑って過ごせます(笑)
東京公演から約三ヶ月、皆さんお疲れ様でした。
今日のまとめ:結局前回の疑問点分からず仕舞いや。秀吉にとって秘宝はあのおにぎりだったのかもしれんけど…、尼さんがしたかったことがイマイチ分からん。謎解きは謎解きやと思うけど…。秘宝と秘薬は別もんやろ?秀吉って秘薬が欲しかったん?よく分からん。今日は完全に勢い負けしました。もう完全に細かいことはどうでもいい状態やった(笑)
追記:ユリちゃんのいっこく堂、これってハプニングやったん???わざとじゃないん?えっ、どっち、どっち?
追記:古田さんのオールナイト聴いた。ぶっちゃけ聴くんじゃなかったと後悔(笑)でも、Upしてくださった方ありがとうございます。
だってさ、下ネタばっかやもん!中身なさ過ぎやしさ~。しのぶさんとの会話もつまらかったし…。あ、すみません、書き過ぎましたm(__)m
下ネタ嫌いじゃないけど、古田さんの口からオール下ネタは聴きたくなかった(涙)だから最後まで聴いてない(笑)っていうか、オンタイムで聴いてたら、100%千秋楽行かなかったと思う…。
ま、古田さんの人となりが見えたのは良かったかも…。どこかエエんですか!?(笑)m(__)mあ、古田さんのこと嫌いにはなってません。ただ見方はだいぶ変わりました(笑)