何を食べたか忘れるのが「物忘れ」、食べたこと自体を忘れるのが「認知症」と言われますが、アルツハイマー病にココナッツオイルが有効と云う番組が16日に放映されました。
が、3日経った今日、どの放送局のどの番組で放送したかまったく思い出せません (妻はNHKの「あさイチ」だったと言っていますが・・)
65歳以上の高齢者の4人に1人が認知症および軽度認知障害と呼ばれる“予備軍”だそうです。
私も予備軍に入隊している事は間違いないでしょう。
脳の栄養は「ブドウ糖」ですが、アルツハイマー病は脳の神経細胞にブドウ糖が届かず死滅することが原因と云われています。
しかし人間の体はうまく出来ているもので、そのような場合でも脂肪から作り出す「ケトン体」がエネルギーの代替えをして脳の神経細胞を活性化してくれるそうです。
その「ケトン体」を効率良く作り出す材料が中鎖脂肪酸で代表選手がココナッツオイルです。
放送を観てその日にすぐに注文したココナッツオイルが届きました。
ココナッツオイルは食用油として炒め物などの料理に使えます。
番組ではトーストやパンケーキに塗ったり、コーヒーに入れる例が紹介されていました。
ただ最初からココナッツオイルを多く摂りすぎると消化不良や腹痛、下痢を起こす恐れがあるので小さじ1杯程度から始めて少しずつ量を増やすと良いようです。
朝の味噌汁に入れて飲んでみました。
ほんのり独特の甘い香りがします。
慣れないのでちょっと油っぽいかな。
ただ脳細胞に良いと云ってもココナッツオイルだけを食べれば良い訳ではなく、バランスのとれた食事や運動で生活習慣病にならない事が肝心ですね。
が、3日経った今日、どの放送局のどの番組で放送したかまったく思い出せません (妻はNHKの「あさイチ」だったと言っていますが・・)
65歳以上の高齢者の4人に1人が認知症および軽度認知障害と呼ばれる“予備軍”だそうです。
私も予備軍に入隊している事は間違いないでしょう。
脳の栄養は「ブドウ糖」ですが、アルツハイマー病は脳の神経細胞にブドウ糖が届かず死滅することが原因と云われています。
しかし人間の体はうまく出来ているもので、そのような場合でも脂肪から作り出す「ケトン体」がエネルギーの代替えをして脳の神経細胞を活性化してくれるそうです。
その「ケトン体」を効率良く作り出す材料が中鎖脂肪酸で代表選手がココナッツオイルです。
放送を観てその日にすぐに注文したココナッツオイルが届きました。
ココナッツオイルは食用油として炒め物などの料理に使えます。
番組ではトーストやパンケーキに塗ったり、コーヒーに入れる例が紹介されていました。
ただ最初からココナッツオイルを多く摂りすぎると消化不良や腹痛、下痢を起こす恐れがあるので小さじ1杯程度から始めて少しずつ量を増やすと良いようです。
朝の味噌汁に入れて飲んでみました。
ほんのり独特の甘い香りがします。
慣れないのでちょっと油っぽいかな。
ただ脳細胞に良いと云ってもココナッツオイルだけを食べれば良い訳ではなく、バランスのとれた食事や運動で生活習慣病にならない事が肝心ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます