![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/c0076d99174e22e9e1dc8ccb1cc5edb7.jpg)
毎日「音楽部屋」に通い、オリンパスシステムとサブシステムを鳴らしています。回転系のソース機器も「回して」やらないといけません。さぼると不具合等が出て修理しなければなりません。毎日使ってあげる事が最良の維持管理になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cc/63b9fb113148c4f122573fb22e01ef1c.jpg)
一応まだサブシステムも残しています。今年は何も出来ませんが来年には故障しているアンプ類を修理して遊びたいと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/02/3bcb39353b1c488cf47f66b8c31d3d90.jpg)
自宅システムも午前中と夜鳴らしています。まだ低域用のパワーアンプが完全にヌケていない様で時々ノイズを出します。No1グレードのケーブルで接続していますので、従来の感覚では行かない様です。ノイズの出る回数が減って来ました。かなり良いサウンドに仕上がって来ました。このシステムはいつまでも聴いていられるサウンドですので、ついつい真夜中まで聴いてしまいます。