スーナー製ブルーカラーケーブルの在庫が少なくなって来ました。当初100mで購入していますが、10mは10年前の試作で使っていたと思います。今回の使用状況は、
1)SPケーブルシングル使用・・・2.5m×4本=10m
2)SPケーブルW線仕様・・・2.5m×2×4本=20m
3)RCAケーブル1m仕様・・・1m×4本×4セット=16m
合計=46mの使用。・・・90m-46m=44m・・・残り44m
今後作りたいケーブルは、4m仕様のRCAケーブル・・・4m×2本×2セット=36m・・・残が8mともうなくなってしまう。
100mのケーブル何て、ケーブルを作り始めたらアッと言う間に無くなってしまいます。RCAケーブル1m仕様もあと数セット欲しいし、XLRケーブル1.5m仕様も2セット欲しい。4m仕様のRCAケーブル(DM-9090用)を我慢すれば、1m仕様のRCAケーブルが5セット程作れます。目的を持って計画的に使わないと長尺ものは作れません。残りをどう使うか?悩ましいですね。
自分のシステムは全て「自作」のケーブルで統一しています。市価で20万円/セットクラスのケーブルぐらいでしたら自作のケーブルの方が優秀だと思っています。ただプラグとケーブル材・構造・仕上げは厳選します。今回のRCAケーブルはプラグにお金をかけていません。それでも〇B〇製のプラグより音が良い事を確認して使っています。安物の〇イ〇リック製などは間違っても使いません。