昨年の後半から、ケーブル・配線材の「ゴールドスターシリーズ」への切り替えや、アンプ、CDP、ネットワークの購入と入れ替えでグレードアップをして来ました。ようやく一息ついた状態になりました。
やって来た内容を各システム毎に箇条書きにして見ました。太字は新規購入品。
A) オリンパス システム
1)電源ケーブルのゴールドスター化・・・9本
2)XLRケーブルのゴールドスター化・・・6セット
3)SPケーブルのゴールドスター化・・・3セット
4)パワータップ内配線のゴールドスター化・・・4セット
5)ライントランス内配線のゴールドスター化・・・1セット
6)SP箱内配線及びユニット間配線のゴールドスター化・・・1セット
7)低域用パワーアンプの入れ替え・・・CLASSE CA-2200の導入
8)高域用パワーアンプの入れ替え・・・アキュフェーズ A-30の導入
9)CDP A730のオーバーホール
B) RCA箱 システム
1)電源ケーブルのゴールドスター化・・・6本
2)XLRケーブルのゴールドスター化・・・3セット
3)SPケーブルのゴールドスター化・・・1セット
4)パワータップ内配線のゴールドスター化・・・3セット
5)ライントランス内配線のゴールドスター化・・・1セット
6)SP箱内配線及びユニット間配線のゴールドスター化・・・1セット
7)パワーアンプの入れ替え・・・アキュフェーズ M-100 の導入
8)プリアンプの入れ替え・・・マッキン C40 の導入
9)CDPの入れ替え・・・ Wadia#6 の導入
10)500Hzネットワーク JBL #3152の導入
11)元電源用タップ内配線のゴールドスター化
12)高域LE175DLHから→LE85の導入入れ替え
C)自宅 SP-707J システム
1)電源ケーブルのゴールドスター化・・・5本
2)XLRケーブルのゴールドスター化・・・3セット
3)SPケーブルのゴールドスター化・・・1セット
4)パワータップ内配線のゴールドスター化・・・2セット
5)ライントランス内配線のゴールドスター化・・・1セット
6)SP箱内配線及びユニット間配線のゴールドスター化・・・1セット
7)500Hzネットワークの交換 ・・・JBL N500導入
8)ゴールドウィング用ホーン H5039の交換1個
D)専務宅 UREI 813B システム
1)電源ケーブルのゴールドスター化・・・5本
2)XLRケーブルのゴールドスター化・・・3セット
3)SPケーブルのゴールドスター化・・・1セット
4)パワータップ内配線のゴールドスター化・・・1セット
5)ライントランス内配線のゴールドスター化・・・1セット
6)SP箱内配線及びユニット間配線のゴールドスター化・・・1セット
7)CDP Wadia#6 の導入
8)プリアンプ入れ替え・・・レビンソン No380SLの導入
9)プリアンプ脚台の作成
10)パワーアンプの入れ替え・・・レビンソン No331の導入
E)ALTEC #612A システム
1)電源ケーブルのゴールドスター化・・・4本
2)XLRケーブルのゴールドスター化・・・3セット
3)SPケーブルのゴールドスター化・・・1セット
4)パワータップ内配線のゴールドスター化・・・1セット
5)ライントランス内配線のゴールドスター化・・・1セット
6)SP箱内配線及びユニット間配線のゴールドスター化・・・1セット
7)ネットワーク内配線のゴールドスター化
8)パワーアンプ CROWN PSA-2 導入とO/H
9)プリアンプ CROWN IC-150A 導入とO/H
10)CDP スチューダー D732 導入
F) BC-Ⅱ システム
1)電源ケーブルのシルバースター化・・・4本
2)RCAケーブルのシルバースター化・・・3セット
3)SPケーブルのシルバースター化・・・1セット
4)パワータップ内配線のゴールドスター化・・・1セット
5)CDP A727+SD-9500 の導入
他にクラッセのパワーアンプ DR-10、Trail仕様管球アンプ9セットがが休眠状態。
と、この半年以内(主に3ヶ月以内)に実施して来ました。毎日コツコツと実施して来ましたので、毎日の歩みは遅いですが、積み重ねると「大幅な対策」をして来た事になります。
購入品の入れ替えは短時間で出来ますが、自作品や小さい事の積み重ね等は時間をかけてやらないと出来ません。 新規購入の機器達はこれから半年の内に「活眼」してくれると思いますので更なる高みが待っていると思っています。
おかげでどのシステムも「見違える様な」(聴き間違える様な)音質に変化して来ました。頭の中で「あーだこーだ」と考えても「やらなければ(行動しなければ)」何も変わらないし、その先は見えて来ません。