Mr.トレイルのオーディオ回り道

「音質アップ」を目的として、
システム全体の「基礎的項目の見直し」に、
重点を置いて試行錯誤や実験をしています。

スチューダーA730の内臓DACは古い・・・

2022年02月28日 | ピュアオーディオ


スチューダーのA730です。ルボックスB226やスチューダーA727やD732等使って来ましたが、A730のメンテ性はこの形が非常に使い勝手が良い。長く使っていると、ピックアップのレンズの曇り等が出て、読み取り不良が出て来るのがCDやMDの欠点です。直ぐにふき取り、曇りを取り除く事が出来ます。A730の内臓DACは意外と性能が低い。D730の内臓DACのレベルが有れば、別置きDACは要らないかも知れない。読み取り自体は非常に良いので、トランスポートとして現在も使っている。


アポジーのDACは意外と音が良い。現在息子宅でワディア#6の外付けDACとして使用中。


アポジーを参考にしてM・レビンソン氏が作ったのがCELLOの8.1DACです。アポジーと聴き比べると、一歩分解能が高い。アポジーは内部にモジュールを使って有りますが、CELLOではディスクリートで組み上げて有ります。電源部は殆ど変わりません。


カヤ材の刳り貫きケースに収めると更に音質アップしました。

最新の画像もっと見る