日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

梅雨入りは?

2017年05月15日 10時48分07秒 | 四季の花と風景

四季を織りなす 花 と 風景 をお届けします


 タイトル:   紫陽花の蕾
 撮影場所:   空堀川沿いにて  (撮影: H290515)


★☆★  写真の上でクリックすると拡大画面になります  ★☆★



●  赤とんぼ の ひとり(ごと)  ●

沖縄地方ではもう梅雨にが入ったが、関東地方の梅雨入りは来月8日頃だろうか?

今年の梅雨のパターンはどのようになるのか判らないが、梅雨は鬱陶(うっと)しいイメージがあるが、島国日本では稲作などには無くてはならない自然の味方のはずだから、纏まった雨量は必要なはずだ

梅雨と聞けば待ち遠しいのは紫陽花だ

何と言っても降る雨に似合う花は紫陽花だ。雨の(しずく)を乗せた葉の色は何とも言えない趣があって、それに白、青、紫または赤色の萼 (がく) が鮮やかさを後押しするかのように輝いている

 「さあ~ 行くぞう~~」 と、今日も妻を()かせて家を出たのは9時過ぎだった

私たちの散歩コースである空堀川沿いにも紫陽花があるが、写真のようにもう花の準備は順調に進んでいる

 「梅雨に咲く紫陽花」 と写真撮りのタイトルだけは決めてあるが、今年の梅雨入りはいつ頃になるのだろうか?