今日、9時過ぎの気温は16度、寒くはないが少しヒンヤリとする陽気の中を妻と川沿いを歩いた。
妻の右足下腿部の怪我で医師からは 「歩くのは15分程度」 と言われているので、それを素直に守っての散歩だ。本当はもう少し歩行数を増やしたいのだが、それは怪我が完治するまでは我慢することにしている。
私たちの散歩はプラマイ10分程度の誤差範囲で毎日同じ時間で実行しているが、世の中、案外人間と言うのは規則正しく生活している人も多いことに気付く。
この時間帯、必ず散歩している人が数人いる。それが高じて話しをするようになった人もいるが、ほとんどの人は言葉を交わすこともなく行き交う人たちだ。
その人たちも私たち夫婦も見て同じように感じているのだろうが、どの人も毎日かなり正確な生活習慣を送っているのだろう。
中にはどの人にも 「おはようございます」 と、丁寧に声がけするご婦人もいるが、私にはとても出来ない善意の表れを示す行為でもある。
今日は北東からの風が吹くのが気になったが、真冬の頃と違ってあまり寒さを感じないのは、もう春到来が定着しているからだろう。
散歩が終って家の中に入ると、やはり暖かい。でももうエアコンやガスファンヒーターのお世話にならなくても過ごせるようになったのは有り難いことだ。
|
|
写真説明: 今日の花風景 撮影場所: 空堀川沿いにて 撮影日: H300416
皆さま、ちょこっとクリックをお願いします
にほんブログ村