日暮らし通信


その日暮らしの生活でも、感謝しています

日頃、見た事・聞いた事・感じた事・そして言いたい事などを発信します

早く平穏無事な日本に

2020年02月15日 10時21分50秒 | 日暮らし通信

発信元:  赤とんぼ






 「新型コロナウイルス」 の感染が国内で広がっている。よそ事のように思っていたが、もしや我が街にもウイルスが漂っているのでは? と、不安にもなる。

Mがインフルエンザ感染しただけでも我が家ではトップニュースだったのに、更に不安さを増す 「新型コロナウイルス」 の影響だ。

あの豪華クルーズ船 「ダイアモンド・プリンセス」 にはまだ3000人以上の人たちが閉じ込められているが、とりあえず下船する方策は無いのだろうか?

でも全員検査が条件だろうが、検査する施設のキャパシティが限られているから、対策が取れないのだろう?

そして国内のあちこちで感染者が増えているが、その感染経路が不明なことがあり、さらに不安を増幅させている。

どこの国でも寄港拒否されていたクルーズ船 「ウエステルダム」 がカンボジアで寄港許可された。多くの乗員、乗客を短期間で検査して全員陰性とのことだが、この国の検査態勢には問題は無いのだろうか?

その乗客たちが世界中に帰るが、その後のウイルスによる発症は起らないのかと、心配になる。

今の状況では誰でも不安になるが、本当の事が国民に伝わっていないようだと危惧する。厚労省などの疫病専門家がはっきりと現状を説明すべきだ。

まだまだ終息にはほど遠い 「新型コロナウイルス」 による感染騒動だが、日本経済に与える影響は大きい。早く平穏無事な日本に戻ることを期待する。






★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★




水仙がやっと咲き始めました









      写真説明:  今日出逢った花たちです

      撮影場所:  空堀川沿いにて  (20200215)





私のホームページ  のぶまつ @ ほーむぺーじ  をご覧ください