空堀川にも水が流れていました 2021年03月29日 11時41分46秒 | 日暮らし通信 日暮らし通信発信元: 赤とんぼ 今日は晴天、気温も高く、もしかして夏日に? と、上がりそうだ。 昨夜は雨の降る音が厳しいようだったが、その音を夢うつつに聞きながら眠りについてしまった。 今日も9時過ぎ、三人で空堀川沿いを歩いたが、昨夜の雨の影響で久し振りに空堀川に水の流れが戻っていた。 空堀川もやはり水の流れがあると情緒が増してくる。あの白い川底も今日は水の流れに変わったので、何となく水の匂いが私たちにも届いてくるような雰囲気だった。 「今日はいい天気だ」 と、思わず叫びたくなるような好天、このくらいの気温が一番過ごし易い環境だろう。 久し振りに 「空堀川に水流れる風景」 を撮ってきました。★ 写真の上でクリックすると拡大されます ★遠くに栗木橋と第六中学校が見える左岸で曙橋を望む大沼田橋の上で下流を見る中央に見えるのは曙橋 写真説明: 流れが戻った空堀川 撮影場所: 空堀川沿いにて (2021.3.29)