店名から「オーラ」を発している店ってありますよね
聞くからに 見るからに
「奇才」みたいなね
おまけに
「不定休」の文字
このご時世においてこの3文字は
「奇人」の証明でもあるわけです
そしてその奇人に
気持ちが良いまでにフラれた私は
迷いに迷うわけですが
奇人には人を惹く何かがあるのもまた事実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/154d4c15a50aedd6c609eedd31721689.jpg)
開いてて (゜∀゜) 良かった!!
変な人と付き合うときは
その人が一番落ち着いているときをネラう
タカビーなネーチャンにちょっかい出すときは
一番機嫌の良さそうなときをハカる
悪そうなニーチャンにものを尋ねるときは
まあ缶コーヒーをキメながら
ご満悦に一服してる頃合をネラうのが正解 というわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/e4ed6ed96f35dcd711e745da06cebdf5.jpg)
まあ感じは変わるでしょう
それよりも
やはり店全体が放つ
変わった感じの方が気になるわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/2a8bfad56c3f9d0d0a099c47ceb0c666.jpg)
「り」と「い」のあたり
「シ」と「ツ」につながる何か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/c543d626c22c75ee61c2f0506b1986b0.jpg)
ものすごい勢いで
グツグツ行っちゃってますが
ここは見て見ぬフリをキメこむしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/626b44143cb1a2c20c859e10a14267d6.jpg)
読み通り じゃねーの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/2f2dd80efcd1957f4ba4a7eaf990330d.jpg)
読み通り (゜∀゜) じゃねーの!!
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
乳化でガツーン!! かと思いきや
カツオでふんわりきちゃいましたか
あれだけグツグツ言わせておきながら
飛んでないのが驚異的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/91a8b262196a0e590ce599f0126890f1.jpg)
いやはや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/1231fe459b08e57227a037d18bc2b7f5.jpg)
奇才爆発ですな
さて
「ご飯」¥130を行くか
「そぼろチャーシュー丼」¥300を行くか
神の声を聞いて後ろいってみたわけですよ
おっと炒め始めましたよ
ちょうどそぼろ切れ?
もしや作りたて?
ラッ (゜∀゜) キー!!
なんて思っていると
そんな鍋はオレ様だけのために振られたもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/1f677aee8e26a1cf928eb99f6a6da74d.jpg)
反則だろと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/fb4d690d20892c3ee484454f584d0359.jpg)
ヤクザがシャブで女を固める
ぐらい反則だろ と
またフラれなさそうな時間に
奇才の機嫌の良さそうな頃合に再訪ケテーイ
芸術の爆発音を聞きに来ます
ときに
彩を楽しむ
味わいを楽しむ
音色を楽しむ
このあたり
この世のご褒美であるはずです
それを上手く伝える人は
伝道師なはずなんです
才能を受けながら
そこで奢ると
つまるところ
儲けに走ると
あの店や
あの店みたいに堕ちちゃうんです
たぶんこれは真理と言えましょう
聞くからに 見るからに
「奇才」みたいなね
おまけに
「不定休」の文字
このご時世においてこの3文字は
「奇人」の証明でもあるわけです
そしてその奇人に
気持ちが良いまでにフラれた私は
迷いに迷うわけですが
奇人には人を惹く何かがあるのもまた事実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/154d4c15a50aedd6c609eedd31721689.jpg)
開いてて (゜∀゜) 良かった!!
変な人と付き合うときは
その人が一番落ち着いているときをネラう
タカビーなネーチャンにちょっかい出すときは
一番機嫌の良さそうなときをハカる
悪そうなニーチャンにものを尋ねるときは
まあ缶コーヒーをキメながら
ご満悦に一服してる頃合をネラうのが正解 というわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6e/e4ed6ed96f35dcd711e745da06cebdf5.jpg)
まあ感じは変わるでしょう
それよりも
やはり店全体が放つ
変わった感じの方が気になるわけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/22/2a8bfad56c3f9d0d0a099c47ceb0c666.jpg)
「り」と「い」のあたり
「シ」と「ツ」につながる何か
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4d/c543d626c22c75ee61c2f0506b1986b0.jpg)
ものすごい勢いで
グツグツ行っちゃってますが
ここは見て見ぬフリをキメこむしかありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/626b44143cb1a2c20c859e10a14267d6.jpg)
読み通り じゃねーの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/02/2f2dd80efcd1957f4ba4a7eaf990330d.jpg)
読み通り (゜∀゜) じゃねーの!!
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
乳化でガツーン!! かと思いきや
カツオでふんわりきちゃいましたか
あれだけグツグツ言わせておきながら
飛んでないのが驚異的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/91a8b262196a0e590ce599f0126890f1.jpg)
いやはや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fe/1231fe459b08e57227a037d18bc2b7f5.jpg)
奇才爆発ですな
さて
「ご飯」¥130を行くか
「そぼろチャーシュー丼」¥300を行くか
神の声を聞いて後ろいってみたわけですよ
おっと炒め始めましたよ
ちょうどそぼろ切れ?
もしや作りたて?
ラッ (゜∀゜) キー!!
なんて思っていると
そんな鍋はオレ様だけのために振られたもので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9d/1f677aee8e26a1cf928eb99f6a6da74d.jpg)
反則だろと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4f/fb4d690d20892c3ee484454f584d0359.jpg)
ヤクザがシャブで女を固める
ぐらい反則だろ と
またフラれなさそうな時間に
奇才の機嫌の良さそうな頃合に再訪ケテーイ
芸術の爆発音を聞きに来ます
ときに
彩を楽しむ
味わいを楽しむ
音色を楽しむ
このあたり
この世のご褒美であるはずです
それを上手く伝える人は
伝道師なはずなんです
才能を受けながら
そこで奢ると
つまるところ
儲けに走ると
あの店や
あの店みたいに堕ちちゃうんです
たぶんこれは真理と言えましょう