そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

百日紅@新宿三丁目 「極上煮干蕎麦+二段味変味噌つけ麺」

2010-10-13 09:33:44 | ラーメン 新宿区
AとBに関連があると仮説を立てて
BとCに超激関連があると仮説を立てた上で
AとCにこそばゆいような関連があるとき


仮説は
どの辺まで
アクセプトされるのかと


さて
本題の
ちょっとその前に
つのる疑問の一つ


単刀直入に聞くけど
誰かご存知の方
教えてください


六厘舎の青い丼には特別な意味がありますか?


六厘舎って
セブンかどっかで販売した
つけ汁の容器にも
あの模様をあえて入れていたぐらいで


頑者だって
とみ田だって


これまた
関連があるのかどうか
かなりの超激関連を臭わせる
白楽はもちろん
西巣鴨のお店でも
南浦和のお店でも
あの丼が使われていたりして


ウワサでは
あの丼はもう作られていない
なんて聞いていたのに


ドライブスルーのお店でもやっぱり
あの器が導入されたりして


やっぱりあの青い丼には
六近辺の強いアッピールを感じます



さて
これを踏まえて
本題に戻りますと


Aのお店
たまたまなのか
そうでもないのか
あの容器を使っていたという事実


Aのお店と
Bのお店
どこか関係があるのではないかと
鼻をクンクンさせていた僕の前に





現れたCのお店の




ロケから




券売機から




なんとなくの
メニュー構成から


カウンターの造りまで


Bのお店と
分けては語れないその風情


そのCのお店が




あの容器を使っていたという事実




AもBもCも
味の組み立ては
違うんだけれど




どこかに漂う
シンクロニシティ




材料は共通しているような
組み立て方だけが違うような




無邪気
際まるどころの話ではなくて


敵の手口は

ますます巧妙になってきている!!


僕は
今一度
鼻を大きく広げながら


ググって
ググって
またググる
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする