次の四角に数字を入れなさい
ってありますよね
1・2・4・7・11・□ とか
1・4・9・16・25・□ とかね
じゃあ
次の四角に文字を入れなさい
ってのはどうでしょう
し・し・た・め・い・お・す・こ・た・に・に・う・う・お・あ・か・□
(ヒント:上の方)
意外と難しく
ないですか
そうですか
じゃあね
もっと上級問題ですよ
次の四角に入る数字はなんでしょう
臭豆腐:420
鮒寿司:486
くさや焼く前:447
くさや焼きたて:1267
シュールストレミング:□
もはや
数列でも文字列でもない!!
ハイ!!
いいところに気づきました!!
答え:8070 ですって
何がって
臭気指数がですよ
あの
台湾夜市をにぎわせる
臭豆腐の20倍とは!!
さて
次の問題です
どこで開けるべきか答えなさい デス
家の中ではない
どこで開けるべきかを
答えて欲しいのです
ヒント1
ヒント2
ヒント3デス
ちなみに
どこぞの室内で開けてしまって
アパート中の大問題に発展した
なんて前例もあるようですが
ハイ 正解
小学生でもわかる
問題でしたね
そうです
ものの調べによると
常温で発酵を進めると
缶がだんだんとガスで膨らんで
非常に危険な状態になる
なんてのを読みまして
停電にでもなると
ウチも終わっちゃうんだなー
なんて心配してました
発酵させすぎると
固形として残らず
ドロドロのタイヘンな状態になる
なんてのも聞きまして
ほら
僕たち
食いたい
じゃないですか
ちゃーんと冷蔵して
ちゃーんと味を確かめようかな
なんて
膨らん (゜д゜lll) でる!?
ヤベェ!!
この陽気!!
赤のコードも
青のコードも出ていない
時限爆弾かもしれません!!
まあこの
化学兵器と間違えられるような食べ物
怖いもの見たさ
ってのがあっても
わざわざ集まってくる輩なんて
バカ (゜д゜lll) ばっか!!
なんだか楽しい飲み会で
僕なんか
ほらもう
爆弾の横で
ベロベロだったりして
ほら
よくあるでしょ
辛いのとか
酸っぱいのとか
赤ちゃんに舐めさせると
首横に向けてイヤイヤする とか
だから世界共通で
NOは首を横に振るんですよ
YESはその逆ね
って
違う話になってませんか
そうです
赤ちゃんは
甘いのときだけ本能的に笑う
ってのも世界共通でして
カロリーには笑うんですね
人って
逆に
臭気には泣くんです
人って
そうです
シュールストレミングに近寄った子供が
大声を上げて泣き出した
なんてのも読みました
子供は正直ですね
ハイ (゜∀゜) チーズ!!
どう泣いてくれるか
楽しみで仕方がありませんでした
さて
そろそろ
宴もたけなわ
そのときが
近づいてきたわけですが
素手で行くわけには
イキマセン
服に付いたら
捨てるしかないそうです
ハート (゜д゜lll) ロッカー!!
うち二人
マジ自衛官という
自衛官のテロ行為!!
僕たちのハートも
ロックオン!!
あーらら
斜めに向けないと危ないってのも
ココでは黙っていることに
しましょうか
ぷしゅぅ
イヤな音がしますが
飛び散ることは
アリマセン
なーんだ
恐るるに足らず
意外と
ダイジョ
ぶー (゜д゜lll) ーー!!
く (゜д゜lll) せえ!!
やっぱ
アンタ!!
くせえよ!!
臭すぎるよ!!
たとえるに
あれ?
例えられない
とりあえず
この世で出会った
マックス臭気
例えられるはずが
ないけれど
系列としてはDB
デブが酸っぱい汗を大量にかく
のではない方向の
ドブ (゜д゜lll) 臭え!!
ねえ
ママー
ドブって
食べられるのー
涙目の子供を
楽しみにしていましたが
大人より賢い子供たちでした
近寄りさえしてきません
みんな
鼻をつまみながら
唇につかないように
唇につかないように
でも確実に
噛み切れず
指で触って
あらタイヘン!!
阿鼻 (゜д゜lll) 叫喚!!
でもない感じで
ダイジョブ
ダイジョブ
これなら余裕だよ!!
口は災いの元
ドブ汁だけを
フランスパンに浸した
この世の終わりを
食べさせられた自衛官
口内の汚物を
河原でハートロッキング
していたようです
しかし
慣れとは人を
たとえ臭気の中でも
生きさせる!!
美味いですよ!!
美味いかも!!
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
ジャガイモを
ドブ汁に付けながら
食い続ける猛者3人
その
3人目は
長年培った
腸内細菌のバランスを
数時間で破壊されたとみて
翌日は
ホントにタイヘン
ドブ汁一つで
また一からやり直し
そう
翌日
ツイッターでの
みんなの総括
翌日のトイレがもっとタイヘン
まあ
そんなこんな言っても
「食い物でしょ」
住めば都みたいな
あの考えですよ
さあ
どうだか
翌日
しょん横わきを
歩いていたとき
ふっと漂った
ドブの香りで
交差点わきで
光速にこみ上げる
強烈なフラッシュバックを経験
得るものが
経験だとすれば
替わりに失ったものも
余りある経験
これを
シュールと
人の言う
ってありますよね
1・2・4・7・11・□ とか
1・4・9・16・25・□ とかね
じゃあ
次の四角に文字を入れなさい
ってのはどうでしょう
し・し・た・め・い・お・す・こ・た・に・に・う・う・お・あ・か・□
(ヒント:上の方)
意外と難しく
ないですか
そうですか
じゃあね
もっと上級問題ですよ
次の四角に入る数字はなんでしょう
臭豆腐:420
鮒寿司:486
くさや焼く前:447
くさや焼きたて:1267
シュールストレミング:□
もはや
数列でも文字列でもない!!
ハイ!!
いいところに気づきました!!
答え:8070 ですって
何がって
臭気指数がですよ
あの
台湾夜市をにぎわせる
臭豆腐の20倍とは!!
さて
次の問題です
どこで開けるべきか答えなさい デス
家の中ではない
どこで開けるべきかを
答えて欲しいのです
ヒント1
ヒント2
ヒント3デス
ちなみに
どこぞの室内で開けてしまって
アパート中の大問題に発展した
なんて前例もあるようですが
ハイ 正解
小学生でもわかる
問題でしたね
そうです
ものの調べによると
常温で発酵を進めると
缶がだんだんとガスで膨らんで
非常に危険な状態になる
なんてのを読みまして
停電にでもなると
ウチも終わっちゃうんだなー
なんて心配してました
発酵させすぎると
固形として残らず
ドロドロのタイヘンな状態になる
なんてのも聞きまして
ほら
僕たち
食いたい
じゃないですか
ちゃーんと冷蔵して
ちゃーんと味を確かめようかな
なんて
膨らん (゜д゜lll) でる!?
ヤベェ!!
この陽気!!
赤のコードも
青のコードも出ていない
時限爆弾かもしれません!!
まあこの
化学兵器と間違えられるような食べ物
怖いもの見たさ
ってのがあっても
わざわざ集まってくる輩なんて
バカ (゜д゜lll) ばっか!!
なんだか楽しい飲み会で
僕なんか
ほらもう
爆弾の横で
ベロベロだったりして
ほら
よくあるでしょ
辛いのとか
酸っぱいのとか
赤ちゃんに舐めさせると
首横に向けてイヤイヤする とか
だから世界共通で
NOは首を横に振るんですよ
YESはその逆ね
って
違う話になってませんか
そうです
赤ちゃんは
甘いのときだけ本能的に笑う
ってのも世界共通でして
カロリーには笑うんですね
人って
逆に
臭気には泣くんです
人って
そうです
シュールストレミングに近寄った子供が
大声を上げて泣き出した
なんてのも読みました
子供は正直ですね
ハイ (゜∀゜) チーズ!!
どう泣いてくれるか
楽しみで仕方がありませんでした
さて
そろそろ
宴もたけなわ
そのときが
近づいてきたわけですが
素手で行くわけには
イキマセン
服に付いたら
捨てるしかないそうです
ハート (゜д゜lll) ロッカー!!
うち二人
マジ自衛官という
自衛官のテロ行為!!
僕たちのハートも
ロックオン!!
あーらら
斜めに向けないと危ないってのも
ココでは黙っていることに
しましょうか
ぷしゅぅ
イヤな音がしますが
飛び散ることは
アリマセン
なーんだ
恐るるに足らず
意外と
ダイジョ
ぶー (゜д゜lll) ーー!!
く (゜д゜lll) せえ!!
やっぱ
アンタ!!
くせえよ!!
臭すぎるよ!!
たとえるに
あれ?
例えられない
とりあえず
この世で出会った
マックス臭気
例えられるはずが
ないけれど
系列としてはDB
デブが酸っぱい汗を大量にかく
のではない方向の
ドブ (゜д゜lll) 臭え!!
ねえ
ママー
ドブって
食べられるのー
涙目の子供を
楽しみにしていましたが
大人より賢い子供たちでした
近寄りさえしてきません
みんな
鼻をつまみながら
唇につかないように
唇につかないように
でも確実に
噛み切れず
指で触って
あらタイヘン!!
阿鼻 (゜д゜lll) 叫喚!!
でもない感じで
ダイジョブ
ダイジョブ
これなら余裕だよ!!
口は災いの元
ドブ汁だけを
フランスパンに浸した
この世の終わりを
食べさせられた自衛官
口内の汚物を
河原でハートロッキング
していたようです
しかし
慣れとは人を
たとえ臭気の中でも
生きさせる!!
美味いですよ!!
美味いかも!!
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
ジャガイモを
ドブ汁に付けながら
食い続ける猛者3人
その
3人目は
長年培った
腸内細菌のバランスを
数時間で破壊されたとみて
翌日は
ホントにタイヘン
ドブ汁一つで
また一からやり直し
そう
翌日
ツイッターでの
みんなの総括
翌日のトイレがもっとタイヘン
まあ
そんなこんな言っても
「食い物でしょ」
住めば都みたいな
あの考えですよ
さあ
どうだか
翌日
しょん横わきを
歩いていたとき
ふっと漂った
ドブの香りで
交差点わきで
光速にこみ上げる
強烈なフラッシュバックを経験
得るものが
経験だとすれば
替わりに失ったものも
余りある経験
これを
シュールと
人の言う