高円寺の良心のような街中華があるよ
なんて
風のウワサで
聞きまして
ココに住んでいた
およそ20年前
ラヲタになりたてのあの頃には
気付きもしなかったけど
今は大トロにも映る街中華
ぶっちゃけ
ボンビーだった
あの頃に知っておくべきだったのに
むう
ラーメン400円もスゲェけど
上限が750円ってとこが
何よりもの良心に思えるワケで
オレたち
とりあえず
必死に単価をアゲねばと
必死に
そう
必死です
必死に
いつものビールでした
ボクー
よく来たねー
コレもぜーんぶ食べたら
帰りにお土産あげるからねー
なんつて
お店のオヤジさん
気を使って頂いて
いきなりのガキンチョサービス
マジかコレ!!
ビールに合わせて
ぜーんぶ食べたいのは
親のオレたちの方かもしんまいけど
揚げたてのハムカツを
あえて単価の上がらないオレたちに
ああ
申し訳なくて
何かないか
何かないかと
頼んだ野菜炒めが
またコレてんこ盛りで
気を利かせようとすると
それを上回るサービスの応酬に
ますます申し訳なくなるパティーン
もう
スミマセンを
重ねてしまうことになるけど
普通でも二玉は入っている
なんてウワサも聞こえてくる
ラーメンと
半チャンのセット
店頭の
600円表示に比して
メニューの
650円表示と
半チャン本家の伊峡あたりも
ザワザワしそうな設定だけれど
驚くべくは
このクオリティ
そして
このクオンティティ
住んでいた
高円寺のコレを知らずに
飼われていた
神保町界隈の半チャン
アレコレと
ウロウロとしていたあの頃
いつだって
人生はもったいないもので
ああ
ウインナーが入ったチャーハン
ああ
遠いあのころの土曜日の午後
再放送の金八先生を観ながら
コレから草野球にイク前の
あのひととき
昨日の残したウインナーを入れた
ママが残したウインナーチャーハン
なんでもないような土曜日のこと
二度とは戻れない土曜日までもがフラッシュバック
フリ切ることを求めない
レトロの一杯のはずなのに
あふれる愛情にアテられたオレたちが
もう一声!!
もう一声あるでしょ!!
だってコレ
美味いでしょ!!
ねぇ皆さん!!
ねぇお願いよ!! ピョーン
まるでエア仮装大賞
エア欽ちゃんに煽られ
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
コレは間違いなく
高円寺の良心ですってば
あの頃の
ガキのオレには感じ取れなかった
コレってば
まるでカンペキな
高円寺の良心ですってば
なんて
風のウワサで
聞きまして
ココに住んでいた
およそ20年前
ラヲタになりたてのあの頃には
気付きもしなかったけど
今は大トロにも映る街中華
ぶっちゃけ
ボンビーだった
あの頃に知っておくべきだったのに
むう
ラーメン400円もスゲェけど
上限が750円ってとこが
何よりもの良心に思えるワケで
オレたち
とりあえず
必死に単価をアゲねばと
必死に
そう
必死です
必死に
いつものビールでした
ボクー
よく来たねー
コレもぜーんぶ食べたら
帰りにお土産あげるからねー
なんつて
お店のオヤジさん
気を使って頂いて
いきなりのガキンチョサービス
マジかコレ!!
ビールに合わせて
ぜーんぶ食べたいのは
親のオレたちの方かもしんまいけど
揚げたてのハムカツを
あえて単価の上がらないオレたちに
ああ
申し訳なくて
何かないか
何かないかと
頼んだ野菜炒めが
またコレてんこ盛りで
気を利かせようとすると
それを上回るサービスの応酬に
ますます申し訳なくなるパティーン
もう
スミマセンを
重ねてしまうことになるけど
普通でも二玉は入っている
なんてウワサも聞こえてくる
ラーメンと
半チャンのセット
店頭の
600円表示に比して
メニューの
650円表示と
半チャン本家の伊峡あたりも
ザワザワしそうな設定だけれど
驚くべくは
このクオリティ
そして
このクオンティティ
住んでいた
高円寺のコレを知らずに
飼われていた
神保町界隈の半チャン
アレコレと
ウロウロとしていたあの頃
いつだって
人生はもったいないもので
ああ
ウインナーが入ったチャーハン
ああ
遠いあのころの土曜日の午後
再放送の金八先生を観ながら
コレから草野球にイク前の
あのひととき
昨日の残したウインナーを入れた
ママが残したウインナーチャーハン
なんでもないような土曜日のこと
二度とは戻れない土曜日までもがフラッシュバック
フリ切ることを求めない
レトロの一杯のはずなのに
あふれる愛情にアテられたオレたちが
もう一声!!
もう一声あるでしょ!!
だってコレ
美味いでしょ!!
ねぇ皆さん!!
ねぇお願いよ!! ピョーン
まるでエア仮装大賞
エア欽ちゃんに煽られ
美味いじゃ (゜д゜lll) ないっスカ!!
コレは間違いなく
高円寺の良心ですってば
あの頃の
ガキのオレには感じ取れなかった
コレってば
まるでカンペキな
高円寺の良心ですってば
高円寺純情商店街 (新潮文庫) | |
新潮社 |
本日開店―高円寺純情商店街 (新潮文庫) | |
新潮社 |
中野・高円寺・阿佐ヶ谷 ジモト飯 (ウォーカームック) | |
KADOKAWA / 角川マガジンズ |
ぴあ中野高円寺食本 2014→2015 新店も続々登場地元で人気の200軒 (ぴあMOOK) | |
ぴあ |