今日もまた
行こか
ますます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/769b93f08df93fcd4617ddd790f940af.jpg)
生駒軒 (さて9軒目になりましたよ)
築地という比較的近場において
なかなか来られなかったのは
遅めのオレの昼休みに
14時まで営業
ってのが非常にネック
13:45!!
ダイジョブか!!
なんとか駆け込み
ギリセーフ!!
なんつて思っていたら
やっぱり
ギリセーフ的に飛び込むオヤジは
駆けつけ日本酒 常温で!!とか
やはり築地周りのお昼スギ
さういふニーズに乗っかっているということか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/195682116a46e537468a9bca49443047.jpg)
とりあえず
イコマークなしの
ラーメンが580円にて
卓上の梅干しも無しというヘレンケラー
いわゆる
本道のオイニーゼロという
ヤヴァめな空気は芝以来かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/ae1c0e12edbdd6790303856dbec3b4cb.jpg)
半チャーハンが220円のあたりに
人としてのかすかな歓びを見つけつつも
カウンターの向こう側
確実にオレのと思しき
「五目そば」の丼に
醤油ダレが投入されるのを見逃さず
ちょ
やっちまったかなー!!って
もはやココまで来たら
やっちまう方の生駒軒巡りだって
全てが込み込みのエクスペリエンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/c8528ca73632455a06f48089f541b916.jpg)
ドーン!!と
やってまいりました
本日の五目そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/35853b63b9b3a17d45d8f53f02a0c0ca.jpg)
分かっちゃいたけど醤油色
いや
それより先に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/43ddb07032ef44f80cdeff2ba3257a10.jpg)
卵の有り様にくぎ付けに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/5a5c24a079784e2c4d76bda182c5c0e7.jpg)
でもコレ
せめてもの非アンカケに
ホッと胸を揉みしだきながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/5247904e7f16e59457fc2eee1e356392.jpg)
いやしかし
改めて何故に
オレはコレを追いかけているんだろう?
という禅問答
必要性の皆無なところに
自ずと薪を背負いにイク
それも
枯れが甚だしく
ときに
燃えっぷりも甚だしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/ac674f6d6f423b10a6935a424c759597.jpg)
何か
そう
今日も
何かを持ち帰らねばならぬと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/43ddb07032ef44f80cdeff2ba3257a10.jpg)
再び卵に目を戻して
果たしてコレ
半熟にON!!させながらも
この絶妙な固まり具合
いったい
どうやって固めているんだろう
さて
どんなタイミングで
いかにしてスープを汚さないように
優雅に食するべきだろう
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8d/d4a513793434a2c2c088905c5863f8c0.jpg)
どんなタイミングも間違っているような
ゼッタイスープも汚れて
どうやっても優雅になりえるはずもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/c8528ca73632455a06f48089f541b916.jpg)
そもそも
こんなフシギ五目そば
月に何発出るんだろうという
まあ
こんなのも乙で
こんなのも一興
今日もまた
深みを増した
生駒ワールドなのでした
行こか
ますます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0a/769b93f08df93fcd4617ddd790f940af.jpg)
生駒軒 (さて9軒目になりましたよ)
築地という比較的近場において
なかなか来られなかったのは
遅めのオレの昼休みに
14時まで営業
ってのが非常にネック
13:45!!
ダイジョブか!!
なんとか駆け込み
ギリセーフ!!
なんつて思っていたら
やっぱり
ギリセーフ的に飛び込むオヤジは
駆けつけ日本酒 常温で!!とか
やはり築地周りのお昼スギ
さういふニーズに乗っかっているということか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2e/195682116a46e537468a9bca49443047.jpg)
とりあえず
イコマークなしの
ラーメンが580円にて
卓上の梅干しも無しというヘレンケラー
いわゆる
本道のオイニーゼロという
ヤヴァめな空気は芝以来かも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/ae1c0e12edbdd6790303856dbec3b4cb.jpg)
半チャーハンが220円のあたりに
人としてのかすかな歓びを見つけつつも
カウンターの向こう側
確実にオレのと思しき
「五目そば」の丼に
醤油ダレが投入されるのを見逃さず
ちょ
やっちまったかなー!!って
もはやココまで来たら
やっちまう方の生駒軒巡りだって
全てが込み込みのエクスペリエンス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/c8528ca73632455a06f48089f541b916.jpg)
ドーン!!と
やってまいりました
本日の五目そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/48/35853b63b9b3a17d45d8f53f02a0c0ca.jpg)
分かっちゃいたけど醤油色
いや
それより先に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/43ddb07032ef44f80cdeff2ba3257a10.jpg)
卵の有り様にくぎ付けに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f1/5a5c24a079784e2c4d76bda182c5c0e7.jpg)
でもコレ
せめてもの非アンカケに
ホッと胸を揉みしだきながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/53/5247904e7f16e59457fc2eee1e356392.jpg)
いやしかし
改めて何故に
オレはコレを追いかけているんだろう?
という禅問答
必要性の皆無なところに
自ずと薪を背負いにイク
それも
枯れが甚だしく
ときに
燃えっぷりも甚だしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/97/ac674f6d6f423b10a6935a424c759597.jpg)
何か
そう
今日も
何かを持ち帰らねばならぬと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c9/43ddb07032ef44f80cdeff2ba3257a10.jpg)
再び卵に目を戻して
果たしてコレ
半熟にON!!させながらも
この絶妙な固まり具合
いったい
どうやって固めているんだろう
さて
どんなタイミングで
いかにしてスープを汚さないように
優雅に食するべきだろう
って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/8d/d4a513793434a2c2c088905c5863f8c0.jpg)
どんなタイミングも間違っているような
ゼッタイスープも汚れて
どうやっても優雅になりえるはずもなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2c/c8528ca73632455a06f48089f541b916.jpg)
そもそも
こんなフシギ五目そば
月に何発出るんだろうという
まあ
こんなのも乙で
こんなのも一興
今日もまた
深みを増した
生駒ワールドなのでした
![]() | 生駒里奈の『推しどこ?』 [DVD] |
SMR(SME)(D) |