そんなに食うなら走らんと

食道楽(ラーメン中心)とカロリー消費(ランニング中心)の葛藤の日々

喜八@新潟県南魚沼市 「ラーメン&ねぎみそラーメン中辛」

2016-06-24 09:38:41 | ラーメン 甲信越地方
地元のソウルフード

イイ響きです

そんな響きに
弱いのがオレたちです




シャッターポールの
開店時プチ行列をよそに
雪崩れ込む店内と
オーダー無視で飛び交うオーダー

そんな無秩序に
真の意味で
弱いのもオレたちですけど




みそがウリと聞いて

別枠扱いの
辛いシリーズが
何味なのかを知りたいとこだけど




地獄の三丁目!!
そういうのもあるのか!!

って




フツーのラーメンを
フツーにガキンチョと




オールドニューでも
ニューオールドでも
オールドオールドってのでも

中身の読めない
フシギな水面

って




生 (゚д゚lll) 臭ー!!

焼かないのねー!!

久しぶりの
オールドオールドな鮮魚系に
ひっくり返りそうになりながら

こりゃ
刺身を取った後のホネがもったいないから
頭と一緒に汁物に入れてみたけど的




コレジャナイセンギョ

地元のソウルフード
ってより
実家のソウルフード感を
バリバリと放ちながら




一方
ねぎみそ中辛




っつか
周りの客全員
みそ以外は食ってないという事実

では
そのご自慢の味噌は
というと




コレジャナイセンギョが
コレナラワカラナイセンギョに

ああ
味噌ってたくましい




あまり
ラ的に話題に上らない魚沼周りに
第六の新潟らしきの影を求めて

見つけてきたものは
実家のソウルフード的
極めるところの日常食

まあ
そろそろ
全国的視野でも
そっちを求めているお年ごろなので

全くのところ
モーマンタイということで





【精米】お米の横綱 魚沼産コシヒカリ 5kg (国産)
幸南食糧


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする