立川ラーショに繋げるべくは
国立ラーショという多摩方面
なんとなく
都内のラーショも
東京の西の方に
密度が高いような気がして
小金井出身の
多摩ラヴァーとしては
帰郷の意味も込められていたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/e4f402c4f265fcbad67118fd7655468f.jpg)
こんなとこにあるはずもないのに!!
山崎まさよしもクリビツの
桜木町ならぬ
国立住宅街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/0988406fa9123696b2ac57d5f97bfeb0.jpg)
このリッチな立地を
確認するためだけでも
来訪の価値はあろうかというもの
オマケに
女将さんのワンオペなんて
見たことのないラーショ劇場
っつか
こんな立地で人通りもないだろうに
ってとこに
近所の住人が
取り憑かれたように
ワラワラと集まってくるという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/d6fc0cd6ee60418af0ffa9c377d6cfbe.jpg)
メニューが一箇所で
おっさんを盗撮してるみたいに
なっちゃいましたけど
ミソネギラーメン
(ネギぬきできます)とか
味噌ラーメンにおいては
「ネギ有りき」なのが
実にラーショっぽくて
イイじゃないっスカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/b7792ceced2145668e8cf9705ebe98ab.jpg)
基本セットは揃っているけど
コショー振りたいときに
遠いなー!!みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/62fc3ec0988c59017d60345434520bc9.jpg)
ってことで
キビキビっとしたワンオペのもと
お約束の「ネギラーの硬」登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/79548aaaa4a90ac90b1caa36dfcc561f.jpg)
思わず飛行しそうなシェイプに
オレも釣られて舞い上がりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/96ae8e835d2a469e4a1012b991f6e69f.jpg)
うん
女性が作ってるだけあって
なかなかにフェミニンラーショだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/310bde993332bce35fd7ceb4630cf2ba.jpg)
この女将さんが
ゲンコツ割りながら
野菜に背脂にと
寸胴にブチ込んでいる画は
なかなかに想像しにくく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/e88f1a761cdbd4cabf3b1e4323d1f30a.jpg)
まあ
何を以って
「平均」を語れるのか
ラーショの母集団を
いったい何軒周れば良いのか
分からないところではあるけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/ecc47f4bff9a14da989bd56688a9149c.jpg)
とても穏やかに
極めて平均的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/0c18b12feb23f270bb48f22cf198278b.jpg)
家で作るのメンドイな
でもわざわざ着替えてまで
なんてときに
スウェットのまま
つっかけを履いて
すぐそこのご近所まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/109aaab61257a14a0b4046183566bfd9.jpg)
ブチ込みにイっちゃうか!!
この住宅街にこそ有りきな
極めて日常のラーショ劇場が
そこには咲いていたのでした
国立ラーショという多摩方面
なんとなく
都内のラーショも
東京の西の方に
密度が高いような気がして
小金井出身の
多摩ラヴァーとしては
帰郷の意味も込められていたりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d4/e4f402c4f265fcbad67118fd7655468f.jpg)
こんなとこにあるはずもないのに!!
山崎まさよしもクリビツの
桜木町ならぬ
国立住宅街
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/0988406fa9123696b2ac57d5f97bfeb0.jpg)
このリッチな立地を
確認するためだけでも
来訪の価値はあろうかというもの
オマケに
女将さんのワンオペなんて
見たことのないラーショ劇場
っつか
こんな立地で人通りもないだろうに
ってとこに
近所の住人が
取り憑かれたように
ワラワラと集まってくるという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/d6fc0cd6ee60418af0ffa9c377d6cfbe.jpg)
メニューが一箇所で
おっさんを盗撮してるみたいに
なっちゃいましたけど
ミソネギラーメン
(ネギぬきできます)とか
味噌ラーメンにおいては
「ネギ有りき」なのが
実にラーショっぽくて
イイじゃないっスカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/b7792ceced2145668e8cf9705ebe98ab.jpg)
基本セットは揃っているけど
コショー振りたいときに
遠いなー!!みたいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/62fc3ec0988c59017d60345434520bc9.jpg)
ってことで
キビキビっとしたワンオペのもと
お約束の「ネギラーの硬」登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/87/79548aaaa4a90ac90b1caa36dfcc561f.jpg)
思わず飛行しそうなシェイプに
オレも釣られて舞い上がりそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/67/96ae8e835d2a469e4a1012b991f6e69f.jpg)
うん
女性が作ってるだけあって
なかなかにフェミニンラーショだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/310bde993332bce35fd7ceb4630cf2ba.jpg)
この女将さんが
ゲンコツ割りながら
野菜に背脂にと
寸胴にブチ込んでいる画は
なかなかに想像しにくく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/e88f1a761cdbd4cabf3b1e4323d1f30a.jpg)
まあ
何を以って
「平均」を語れるのか
ラーショの母集団を
いったい何軒周れば良いのか
分からないところではあるけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1b/ecc47f4bff9a14da989bd56688a9149c.jpg)
とても穏やかに
極めて平均的
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4b/0c18b12feb23f270bb48f22cf198278b.jpg)
家で作るのメンドイな
でもわざわざ着替えてまで
なんてときに
スウェットのまま
つっかけを履いて
すぐそこのご近所まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/eb/109aaab61257a14a0b4046183566bfd9.jpg)
ブチ込みにイっちゃうか!!
この住宅街にこそ有りきな
極めて日常のラーショ劇場が
そこには咲いていたのでした
![]() | 日々 |
ポニーキャニオン |