仕事終わりのフィリピンパブ
よく連れて行ってもらったあの頃に
お近付きになるためにも
少しはタガログ語でも覚えてみるかなー!!
なんて思ったものだけど
いま再び
フィリピン関係の方々とは
いろいろとお付き合いのある昨今
やっぱり
タガログ語のひとつでも覚えておけば
ツカミはオッケー!!
ぐらいにはなったはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/1ca02d1d283bcb5ab7f1ab0ba4247ded.jpg)
そんなギロッポンにも
ビルの裏側 っつか内側
こんな奥まったところに
フィリピン料理屋があるなんて
前から聞いてはいたけれど
大使館周りやら
知り合い多スギて
逆にビビって遠ざけていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/fe1b8ca98fe26e7fb0fbd102484e40d0.jpg)
ぶっちゃけ
「フィリピン料理」ってば
アレコレ記憶を巡らしてみても
何ひとつ浮かんでこないけど
うん
キンチョーするな
でもマスクしてるし
バレないかもしんまいし
店内ほぼ満席で
ジャパン半分
フィリピン半分ってな
アローンなお客は皆無で
いきなりの浮きを見せながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/e72f88d92a63cd2f9f008764c320c5c4.jpg)
ビュッフェですかね
バイキングですかね
その差が分からないけど
まあコレ
アンノウンなお料理が
意外とこじんまりと並んでたり
んー
どれにしようか迷っちゃう
じゃなくて
一通り食べないと間が持たないかも
お水とコーヒーもあるのかしら
もう少し飲み物にバリエがあると
良いのかもしんまいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/6de0e16a545275518515af8b4b4ace39.jpg)
ということで
こんな感じ
ライスと焼ビーフンらしき以外は
何も分からずこんな感じ
仕切りのないところに
混ざりそうなの並べちゃって
ちょいとはしたなかったかしら
なんて思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fc/c53d239aa195274fc91f7a9a3ae6f46d.jpg)
横のフィリピーナ二人組は
それ食えんのか!?レヴェルに
どっちゃり倍量は
盛っていたりいたりして
オマケに
デザートにパフェですか
おねいさんの「別腹」は全世界共通
っつか
アンタらフツーに
大食いレヴェルやで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/dbe007b49c80a728e6448454291ea106.jpg)
さて
なんと言うか
シチューライスと言いましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/a135717d9c0f394e61be2bda13f1b505.jpg)
「辛くないカレー」
とでも言いましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/e8a77bb4b45b7474594f8cdc8d48d9fb.jpg)
そして
コレまた辛くないカレー
コレも愛でアレも愛
たぶん愛ならきっと愛
コレもカレーで
アレもカレー
たぶん辛くないなら
きっと辛くなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/2e59e7091fc8667825d1bd73dd3be4ad.jpg)
とにかく
食べたことのない料理で腹を満たしたい向きには
たまらないラインナップ
ということになりましょか
そこまででもないワタクシには
一呼吸置くための
酒の一杯が存在しないのが
実に狂おしいほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/5a719dc7e2331078e97cff067da328cd.jpg)
ジャーのデフォライスじゃない方の
にんにくピラフっぽいやーつ
コレにイチオシっぽい
レッド辛くないカレーっぽいやーつ
この組み合わせが
イチバンしっくりはキテました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/feb0e90ecc55337e9eaf99dc900fc8e3.jpg)
さて
どうしようかと迷い殺した
デザート一種
ねっちょり
もっちゃり
滑らなそうで
冷たくもなさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/4ac853fed71a3fcef28e01042e4853b7.jpg)
むしろヌルい!!
そんなカルチャーショッキングに
埋もれたい向きにはオススメか
駅前留学
ならぬ
ビル裏留学は
1200万円と聞いていたけど
1400万円ですって 奥さん
サーチャージ
キイているかもしんまいけど
飛べないご時世に
ちょいとは飛べたかもしんまいね
よく連れて行ってもらったあの頃に
お近付きになるためにも
少しはタガログ語でも覚えてみるかなー!!
なんて思ったものだけど
いま再び
フィリピン関係の方々とは
いろいろとお付き合いのある昨今
やっぱり
タガログ語のひとつでも覚えておけば
ツカミはオッケー!!
ぐらいにはなったはず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/27/1ca02d1d283bcb5ab7f1ab0ba4247ded.jpg)
そんなギロッポンにも
ビルの裏側 っつか内側
こんな奥まったところに
フィリピン料理屋があるなんて
前から聞いてはいたけれど
大使館周りやら
知り合い多スギて
逆にビビって遠ざけていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/28/fe1b8ca98fe26e7fb0fbd102484e40d0.jpg)
ぶっちゃけ
「フィリピン料理」ってば
アレコレ記憶を巡らしてみても
何ひとつ浮かんでこないけど
うん
キンチョーするな
でもマスクしてるし
バレないかもしんまいし
店内ほぼ満席で
ジャパン半分
フィリピン半分ってな
アローンなお客は皆無で
いきなりの浮きを見せながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/46/e72f88d92a63cd2f9f008764c320c5c4.jpg)
ビュッフェですかね
バイキングですかね
その差が分からないけど
まあコレ
アンノウンなお料理が
意外とこじんまりと並んでたり
んー
どれにしようか迷っちゃう
じゃなくて
一通り食べないと間が持たないかも
お水とコーヒーもあるのかしら
もう少し飲み物にバリエがあると
良いのかもしんまいな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/6de0e16a545275518515af8b4b4ace39.jpg)
ということで
こんな感じ
ライスと焼ビーフンらしき以外は
何も分からずこんな感じ
仕切りのないところに
混ざりそうなの並べちゃって
ちょいとはしたなかったかしら
なんて思ったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fc/c53d239aa195274fc91f7a9a3ae6f46d.jpg)
横のフィリピーナ二人組は
それ食えんのか!?レヴェルに
どっちゃり倍量は
盛っていたりいたりして
オマケに
デザートにパフェですか
おねいさんの「別腹」は全世界共通
っつか
アンタらフツーに
大食いレヴェルやで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e1/dbe007b49c80a728e6448454291ea106.jpg)
さて
なんと言うか
シチューライスと言いましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6d/a135717d9c0f394e61be2bda13f1b505.jpg)
「辛くないカレー」
とでも言いましょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/e8a77bb4b45b7474594f8cdc8d48d9fb.jpg)
そして
コレまた辛くないカレー
コレも愛でアレも愛
たぶん愛ならきっと愛
コレもカレーで
アレもカレー
たぶん辛くないなら
きっと辛くなく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/4d/2e59e7091fc8667825d1bd73dd3be4ad.jpg)
とにかく
食べたことのない料理で腹を満たしたい向きには
たまらないラインナップ
ということになりましょか
そこまででもないワタクシには
一呼吸置くための
酒の一杯が存在しないのが
実に狂おしいほどに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/29/5a719dc7e2331078e97cff067da328cd.jpg)
ジャーのデフォライスじゃない方の
にんにくピラフっぽいやーつ
コレにイチオシっぽい
レッド辛くないカレーっぽいやーつ
この組み合わせが
イチバンしっくりはキテました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/feb0e90ecc55337e9eaf99dc900fc8e3.jpg)
さて
どうしようかと迷い殺した
デザート一種
ねっちょり
もっちゃり
滑らなそうで
冷たくもなさそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e0/4ac853fed71a3fcef28e01042e4853b7.jpg)
むしろヌルい!!
そんなカルチャーショッキングに
埋もれたい向きにはオススメか
駅前留学
ならぬ
ビル裏留学は
1200万円と聞いていたけど
1400万円ですって 奥さん
サーチャージ
キイているかもしんまいけど
飛べないご時世に
ちょいとは飛べたかもしんまいね